Podcasts by Category

研究室でおしゃべり!ラジオde経営学

研究室でおしゃべり!ラジオde経営学

社会人佐藤ゼミ

経営学者の佐藤大輔先生と佐藤ゼミOBが、「明日の実践につながる経営学」をテーマにお届けするポッドキャスト。 毎日の仕事や生活に関する悩み事や困り事について経営学的な知見で考え、 自分なりの解決方法やよりよい実践方法を探っていきます。 ♪毎週金曜夜に更新♪ ■Amazon・Apple・Spotify・Google・KKBOXで配信中。 リンクはこちら https://lit.link/dsksth ■おたよりフォーム https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9 ■番組Twitter https://twitter.com/keieigaku_radio ■佐藤大輔先生が出演する動画 (FUTA LABO制作) https://www.youtube.com/channel/UC4eIf2gnSBlXpXBEV3cnNOQ/featured

142 - 【日常編20】コンティンジェンシー理論(3)
0:00 / 0:00
1x
  • 142 - 【日常編20】コンティンジェンシー理論(3)

    【テーマ】 顧客のニーズに柔軟に対応するためには、どのような組織がよいのか。

    【内容】

    ・Burns and Stalker(1961)

    環境により、組織は2つのパターンに分けられる。

    安定した環境→機械的組織(硬い組織)

    不安定で変化に富む環境→有機的組織(柔らかい組織)

    ・Woodward (1965)

    製造技術の差により、業績の高い有効な組織の構造は異なる。

    大量生産→機械的組織。官僚的剛構造組織。

    個別受注生産→有機的組織。柔構造組織。

    ・現代に近づくほど有機的なシステムが多くみられる。

    ・環境が求めているほうに適応することが重要。


    ■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!

    Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。

    https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9

    Fri, 22 Mar 2024 - 24min
  • 141 - 【日常編19】コンティンジェンシー理論(2)

    【テーマ】

    セクショナリズムを解決する方法

     

    【内容】

    ・前回のおさらい:セクショナリズムについて

    ・シャープの緊急プロジェクト組織。

    ・組織を活性化するには。

    ・次回予告:いよいよ”コンティンジェンシー理論”の理論の紹介へ。

     

    ■Amazon・Apple・Spotifyなど各プラットフォームから配信中。

    リンクはこちら→ https://lit.link/dsksth

    番組をフォローしていただけると、大変励みになります!

     

    ■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!

    Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。

    https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9

    Fri, 15 Mar 2024 - 23min
  • 140 - 【日常編18】コンティンジェンシー理論(1)

    【テーマ】

    能率を上げても組織によって成果に違いが出るのはなぜ?

     

    【内容】

    ・組織は効率をあげるための役割分担のシステムである。

    ・仕事を細分化した結果、仕事の全体像が見えにくくなる。

    ・分権管理組織と集権管理組織。

    ・事業部制組織。プロフィットセンター。

    ・次回予告:今回の続き~セクショナリズム。

     

    ■Amazon・Apple・Spotifyなど各プラットフォームから配信中。

    リンクはこちら→ https://lit.link/dsksth

    番組をフォローしていただけると、大変励みになります!

     

    ■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!

    Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。

    https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9

    Fri, 08 Mar 2024 - 22min
  • 139 - #48 困った上司との付き合い方

    【テーマ】

    昇進し続けると人は無能になる?

    管理職の前ではチーム全員がダンマリ、どうしたらいい?

    お仕事にまつわるリアルなお悩みのおたよりをご紹介しながら、経営学的にアレコレ考えます。


    【内容】

    ・ピーターの法則。

    ・一流と無能の違い。理解できているか。

    ・プレイヤーと管理者の仕事の違い。

    ・管理者としての適性。人を見ずに成果だけを見ている?

    ・部署、チームメンバーのモチベーションを維持するには。

    ・リスクを負いたくない上司を説得する方法。


    ■Amazon・Apple・Spotifyなど各プラットフォームから配信中。

    リンクはこちら→ https://lit.link/dsksth

    番組をフォローしていただけると、大変励みになります!

     

    ■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!

    Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。

    https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9

     

    【出演】

    佐藤大輔(北海学園大学 経営学部・教授)

    いまがわ・くにえだ(佐藤ゼミOB)

    Fri, 01 Mar 2024 - 33min
  • 138 - 【日常編17】能率を上げるために必要な管理者の仕事とは

    【テーマ】

    組織の能率を上げるため、管理者は具体的に何をすればよいのか?

     

    【内容】

    ・管理職の声掛けや手伝いは必要か?

    ・統制の幅原則(スパン・オブ・コントロール)、例外の原則。

    ・管理職が抱える部下は何人が適切か?

    ・管理職は、部下と仕事の種類が異なる。管理者しかできない仕事をやるべき。

    ・専門化の原則、命令一元化の原則。

    ・仕事を単調な作業で割り、専門的にしていく。

    ・指示命令は一人の上司から。従業員や部下を混乱させてはいけない。

    ・次回予告:コンティンジェンシー理論

     

    ■Amazon・Apple・Spotifyなど各プラットフォームから配信中。

    リンクはこちら→ https://lit.link/dsksth

    番組をフォローしていただけると、大変励みになります!

     

    ■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!

    Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。

    https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9

    Fri, 23 Feb 2024 - 20min
Show More Episodes