Nach Genre filtern

しゃべる、さんいれぶん

しゃべる、さんいれぶん

Project San-Eleven

みなさんと、東北、震災を、より近く繋ぐ架け橋となることを目指しているProject San-Eleven。 普段はWebサイト、Project San-Elevenで情報を発信していますが、毎週金曜日はだいたい、Podcast「しゃべる、さんいれぶん」でメンバーの声をお届けしています。 Webサイト、Project San-Elevenはこちら https://saneleven317564268.wordpress.com

9 - #9 やはり、イベントは対面に限る!!
0:00 / 0:00
1x
  • 9 - #9 やはり、イベントは対面に限る!!

    ひさしぶりのPodcastはメンバー5人のお話。どうやらSan-Elevenが本を作ったとか、作ってないとか。これは聞き逃せませんよ!

    Mon, 21 Mar 2022 - 13min
  • 8 - #8 女子大生2人はこうして被災地へのツアーを決行した!

    今回のゲストは、高校を卒業後すぐに被災地へのツアーを計画し、実際に主催した2人。高校卒業後、地元・宮城の大学と東京の大学にそれぞれ進学した2人ですが、果たしてどんなツアーを作り出したのでしょうか?賑やかな2人のトークにも注目です!

    Sun, 17 Jan 2021 - 23min
  • 7 - #7ボランティアってハードル高くない? みね×さや

    今回は関西からのお客さん!ボランティアに興味がありつつも【留学】だったり【授業】があるなかなか手が出ないよね…「ボランティアしてみたい!でもやったことないかも…」という皆さんが共感できそうなワード満載のトークです。※みねが「立教」と発言しますが「立命館」の間違いです。失礼しました。丸森で一緒に汗を流した立命館のお二人元気かな…

    Sun, 22 Nov 2020 - 16min
  • 6 - #6 Do you think Sendai is “safe”? ~Atro&Mine ~

    Mine intervewed Atro what perspective he had before he came to Sendai. Atro stayed Sendai 2years ago as an exchange student and he is a member of SanEleven. Mine have met a bias against Tohoku caused by nuclear power plant accident. Fukushima itself is totally safe even some area are still not allowed to live. Through this dialogue, we would like to seek how to overcome such a bias and invite people.

    Fri, 13 Nov 2020 - 12min
  • 5 - #5関東出身、仙台で暮して思うこと。みね×ビトー

    千葉県出身の友人・ビトーと神奈川出身のみねが、仙台で暮らして感じた「地域差」について真剣に語る。仙台出身じゃないからこそ気付いた認識の差、その溝がもたらす悲しみとは。

    Fri, 30 Oct 2020 - 14min
Weitere Folgen anzeigen