Filtrar por género

ー内容ー 和歌山弁の農家が「農業」を面白可笑しく伝えようとしている! ★★★★ ー話者ー 山本康平(うるさい) 桃柿みかん農家 1991年生 https://x.com/kobukirubiru 伊藤貴章(巻き込まれ) みかん農家 1987年生 https://x.com/ito_aridamikan ーーーー ★★★★ 始めての方は最新回から聴くが吉 2025年2月19日、2023年12月14日、 2024年1月28日、2023年2月28日、 配信回がおすすめです。 ハマったらSpotifyではタグにある【こちらもおすすめ】 の「よるののうか反響大きめ回」プレイリスト飛んでください。 ★★★★ ー賞歴ー 第5回JAPAN PODCAST AWARDS コメディお笑い部門ノミネート 第6回JAPAN PODCAST AWARDS 一次選考通過 第1回Podcast star Award 最優秀賞 第1回みんなのポッドキャストフェス 推しキャス賞 spotify総合ランキング最高11位 ーーーー https://listen.style/p/uozoe3t1?1WbmpsLJ
- 277 - 『現代農業』現役普及者に訊く!現場あるある【農業専門雑誌】
『現代農業』のリアルな現場に迫ります。
ゲスト:一般社団法人農山漁村文化協会(農文協)普及担当・横山さん
『現代農業』を農家に届け、また農家の声を編集部に伝える、普及担当の知られざる日常や工夫についてお伺いしました。
ーーもくじーー
・「取材記者」とは役割が違う・移動手段は、50ccのスーパーカブ
・まずは畑や田んぼを「うろうろ」・最初は残念がられ、そこから普及スタート・仲良くなるきっかけは技術の話だけじゃない・ポケットには秘密兵器
・「農家川柳」
・「あっちの話、こっちの話」は日報がベース
ーーー現代農業HPーーー
ーーー現代農業VOICEーーー
youtube版
Spotify版
現代農業VOICE | Podcast on Spotify
Mon, 26 May 2025 - 50min - 276 - PR【コラボはっさくジュース販売!】&夏の果物【押し売り】Sat, 24 May 2025 - 10min
- 275 - 無農薬と旧地主とアンケートと【GWの珍客】Mon, 19 May 2025 - 42min
- 274 - 「ファーマーズマーケットでのガッカリ」で打線組んでみた!【後編】
※例の画像はアートワークにて補足。
「ファーマーズマーケット」とは、農家が複数軒集まって、自分の農場でつくった農産物を持ち寄り、消費者に直接販売するスタイルのお店のこと。(JA資本、道の駅など…)
農家が出品していくと経験する「ガッカリ」で打線を組んでみました。
後編は、高岡さんが考えたガッカリ打線を発表。
ベストオブファーマーズマーケットガッカリが決まります。
ゲスト:🍊高岡 壮介/みなみ農園/和歌山🍊 🍊☔🌬🌞(@sousuket373)さん / X
Sat, 17 May 2025 - 20min - 273 - 消毒用ノズルの講演にて【ヤマホ工業】
Spotifyではビデオポッドキャストに対応(画像が見れる)
地元JA青年部の総会にて。
消毒用ノズルで有名な「ヤマホ工業」さんに講演いただいた時のお話。ヤマホ工業株式会社HPーーーーーーーーーーーーー
オトナル原口大輝のエスケープジャーニー | 株式会社オトナルFM大阪5/17(土)20:30~21:005/24(土)20:30~21:00
よるののうか 山本・伊藤出演予定※↓放送翌日にはポッドキャストにも配信されます。↓オトナル原口大輝のエスケープジャーニー | Podcast on Spotify
Mon, 12 May 2025 - 23min - 272 - 「ファーマーズマーケットでのガッカリ」で打線組んでみた!【前編】
「ファーマーズマーケット」とは、農家が複数軒集まって、自分の農場でつくった農産物を持ち寄り、消費者に直接販売するスタイルのお店のこと。(JA資本、道の駅など…)
農家が出品していくと経験する「ガッカリ」で打線を組んでみました。
前編は、こうへいが考えたガッカリ打線を発表。
ゲスト:🍊高岡 壮介/みなみ農園/和歌山🍊 🍊☔🌬🌞(@sousuket373)さん / X
Mon, 05 May 2025 - 27min - 271 - なんの農機の音か考えてほしい【後編】
ビデオポッドキャストで農機の画像を出すようにしました。(前編で一般を置いてけぼりにしすぎた)
※MC.Gさんは緊急電話出演になったため音質ご了承ください。
ーーーー
「音」シリーズ最終章(これ以上できるか!)
音源サイトで「農機」と検索すると、特に詳細の掛かれていない、ただの「農機の音」が見つかる。その数なんと50以上。
これは一体、なんの「農機の音」なのか、とにかく考えてほしいので集結しました。
元ネタがわからないので、答えはありません。
やっぱりとにかくすっきりしなかった企画。
ゲスト:農系ラッパーMC.G@カルチクラブ(@MCG_yasainouka)さん / X
青いTシャツ竹本 | 右腕人材募集中🔥(@takemotoshogo)さん / X
Mon, 28 Apr 2025 - 25min - 270 - なんの農機の音か考えてほしい【前編】
※MC.Gさんは緊急電話出演になったため音質ご了承ください。
ーーーー
「音」シリーズ最終章(これ以上できるか!)
音源サイトで「農機」と検索すると、特に詳細の掛かれていない、ただの「農機の音」が見つかる。その数なんと50以上。
これは一体、なんの「農機の音」なのか、とにかく考えてほしいので集結しました。
元ネタがわからないので、答えはありません。
とにかくすっきりしない企画。
ゲスト:農系ラッパーMC.G@カルチクラブ(@MCG_yasainouka)さん / X
青いTシャツ竹本 | 右腕人材募集中🔥(@takemotoshogo)さん / X
Sun, 20 Apr 2025 - 23min - 269 - 農協の「励ます会」にて【参議院候補】Wed, 16 Apr 2025 - 25min
- 268 - 「チェーンソーの音」品評会
【ボツネタだけど】今、最も聞かれるべきフリー音源の「チェーンソーの音」を決めよう。
農家だからこそ「チェーンソーの音」の良し悪しを判断しようじゃないか!
と言い切るには言い過ぎな気がするので、【ボツネタ集】の一つに。
オーディオストックという音源サイトにて「チェーンソー」と調べるだけで200を超える音が見つかる。
これは、効果音発掘業者があれやこれやと録音した結果であり、本質的な音ではないはず。
我々が本物の音を決めたらいいんですよ。ボツとしてやった割には面白かった。
優勝者の音源↓
ツール、チェーンソー、軸、ロギング... (No.487999) 著作権フリー音源・音楽素材 [mp3/WAV] | Audiostock(オーディオストック)
ポッドキャストシンポジウム
Mon, 07 Apr 2025 - 28min - 267 - 審査期間が終わったので…農業ボツネタ集!Fri, 04 Apr 2025 - 27min
- 266 - 選挙戦だよ!消防団集合!Wed, 26 Mar 2025 - 18min
- 265 - 【告知】ポッドキャストシンポジウムってどんなイベント?
ポッドキャスト番組『サイエントーク』配信回と同じ内容です。
ポッドキャストシンポジウム
イベントチケットはこちらから!
https://lateral-osaka.com/schedule/2025-04-12-14951/
イベント紹介記事
https://note.com/scientalk/n/nd39eef420519?sub_rt=share_pb
当日限りの「トークセッション」と直接交流や物販を行う「交流セッション」を開催する予定です。
〇ポッドキャスターさん向けのご案内
・現地参加できるポッドキャスターさん
→ステッカーや名刺などを「ステッカーブース」に置くことが可能です。CM音源を配布していますので、番組内で使用していただいた方はイベント中にSpecial Thanksとしてご紹介しますのでご連絡ください。
連絡先:https://x.com/REN_SciEnTALKのDM
・現地参加できないけど応援してくれるポッドキャスターさん
→CM音源を使用していただいた方はSpecial Thanksとしてご紹介+ステッカー送付を受け付けますので個別にご連絡ください。必須ではありませんが、よろしければ配信チケットでご参加ください。
連絡先:https://x.com/REN_SciEnTALK のDM
出演
サイエントーク:研究者レン
よるののうか:山本康平
ものづくりnoラジオ:しぶちょー
工業高校農業部:ウシワカ、ますぼう
ママが自分を取り戻すラジオ:すぎべ(音声コメント)
Wed, 26 Mar 2025 - 26min - 264 - 第6回ポッドキャストアワード贈賞式へ「負けてもアマの代弁者」Wed, 19 Mar 2025 - 50min
- 263 - ポッドキャストアワード勝手に事前番組! / トークイベント告知!
3/16(日)16:30~ 生配信!
生配信先↓
アマである立場を活かし、よるののうかの勝ち筋を考えながら、好き放題喋っています。(カット多め)
ポッドキャストアワードHP↓
JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード
----------------------
トークイベントします!
『ポッドキャストシンポジウム2025』
4/12 17:30~
詳細はこちら↓「ポッドキャストシンポジウム2025」----------------------
Wed, 12 Mar 2025 - 31min - 262 - クイズ!ノウギョウラップ【後編】
農業をテーマに、ラップを作り続けているレジェンド農家がいます。
↓↓
農系ラッパーMC.G@カルチクラブ(@MCG_yasainouka)さん / X
渾身の農業ラップの数々から、なぜこの曲ができたのかを探りながら、クイズをやってみよう!
その【後編】
農系ラッパーMC.Gのアルバム購入はこちら
Sat, 08 Mar 2025 - 17min - 261 - クイズ!ノウギョウラップ【前編】
農業をテーマに、ラップを作り続けているレジェンド農家がいます。
↓↓
農系ラッパーMC.G@カルチクラブ(@MCG_yasainouka)さん / X
渾身の農業ラップの数々から、なぜこの曲ができたのかを探りながら、クイズをやってみよう!
その【前編】
Wed, 05 Mar 2025 - 19min - 260 - 農家の子【倅として生まれて、親として】
「我が子をひよこクラブに載せませんか?」
に釣られて来てしまった、子役オーディション。
思いもよらぬ面接会場、ある問いを突き付けられます。
農系ラッパーMC.Gのライブ詳細はこちら↓https://x.com/MCG_yasainouka/status/1892877608582599114
Thu, 27 Feb 2025 - 20min - 259 - 「草刈機の音」アワード【※エキシビション参加】
今、最も聞かれるべきフリー音源の「草刈り機の音」を決めよう。
農家だからこそ「草刈り機の音」の良し悪しを判断しようじゃないか!
オーディオストックという音源サイトにて「草刈機」と調べるだけで50を超える音が見つかる。
これは、効果音発掘業者があれやこれやと録音した結果であり、本質的な音ではないはず。
我々が本物の音を決めたらいいんですよ。
優勝者の音源↓
https://audiostock.jp/audio/1140918
Wed, 19 Feb 2025 - 27min - 258 - 農業研修の移動中にてFri, 14 Feb 2025 - 25min
- 257 - 産直ECの経験をランク付けしよう!【後編】
ゲスト:北海道米農家 ジョンさん↓
産直ECとは「ポケットマルシェ」や「食べチョク」といった農家が農産物を販売することに特化したインターネットモールサイトのこと。
よるののうかの二人は、それなりに産直ECに向き合ってきたことから、同じく利用してきた北海道の米農家ジョンさんもゲストに迎え、産直ECでの経験値を勝手にランク付けしてみよう!という企画。
後編は、北海道の米農家ジョンさんの考えた産直ECの経験を発表。
最後、「ベストオブ産直EC経験値」に選ばれるのは一体何になるのか!?
Sランク(レジェンド級)
Aランク(上級者、月100万売ったことがある)
Bランク(経験2-3年目、慣れてきた頃)
Cランク(初心者)
Sun, 09 Feb 2025 - 32min - 256 - 【感謝】ポッドキャストアワード☆一次選考通過☆上位20番組!
ポッドキャストの主体はアマチュアだ!!!!!!
シャアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
ぎゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!
プロアマ問わず人気投票上位20位に入らなければならないという、地獄のような選挙戦をアマ代表として(無理矢理)勝ち取った!
JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード
3/16は東京有楽町にて授賞式
さて今年の麦わら帽子はどうなるのか!
荘口MC!!!
Mon, 03 Feb 2025 - 30min - 255 - 産直ECの経験をランク付けしよう!【前編】
ゲスト:ジョン@営農とサブカル(@noucolo)さん / X
産直ECとは「ポケットマルシェ」や「食べチョク」といった農家が農産物を販売することに特化したインターネットモールサイトのこと。
よるののうかの二人は、それなりに産直ECに向き合ってきたことから、同じく利用してきたジョンさんもゲストに迎え、産直ECでの経験値を勝手にランク付けしてみよう!という企画。
Sランク(レジェンド級)
Aランク(上級者、月100万売ったことがある)
Bランク(経験2-3年目、慣れてきた頃)
Cランク(初心者)
Sun, 26 Jan 2025 - 35min - 254 - 1分でわかる『よるののうか』とはSun, 19 Jan 2025 - 01min
- 253 - 農薬卸が語る、珍しいものを見た話
伊藤さんが繁忙期につきお休みなので、今回もりょーやん(農薬卸にお勤め)との回
『これってりょーやん分かりますか?』
農薬卸の立場のりょーやんでも、この農家すぎる事柄って分かるの?を試すコーナー
『りょーやんの珍しいものを見た話』
農薬卸の経験を通して、珍しいと思ったエピソードを紹介
ーーー以下自動書き起こしーーー 00:00 農業と農薬 00:52 原付の利用と地域特性 01:42 農産物の品評会と批判 04:46 コミュニケーションの問題 05:42 政治への圧力 08:44 えひめAI 10:46 静岡の人が富士山を誇りにしているように 11:58 なるほど 12:05 農家のエピソードトーク 12:24 灰農薬回収と農薬の処分方法 17:36 農薬と除草剤の話 19:05 SU剤と抵抗性雑草
Sat, 18 Jan 2025 - 20min - 252 - 戦力外通告・クビを宣告された農薬達【農薬系ボツネタ集】Fri, 10 Jan 2025 - 19min
- 251 - 小さな農機具屋の悩み
ポッドキャストアワード↓あなたの一票お願いします!↓【ポケマルさんありがとう!】 第6回 JAPAN PODCAST AWARDS 「一次選考」投票フォーム
伊藤さんが繁忙期なので、お相手は農薬卸でお勤めの「りょーやん」
フィクションであり支離滅裂な話だと思ったので、伊藤さんにはボツにした話、第2弾
Fri, 03 Jan 2025 - 17min - 250 - ペンキで消された政党名【農業用倉庫】
繁忙期につき伊藤さん不在。
りょーやん相方でお送りします。
なんだかよくわからない回なので、伊藤さんには話さなかったボツエピソード。第一弾
ポッドキャストアワード↓あなたの一票お願いします!↓ 第6回 JAPAN PODCAST AWARDS 「一次選考」投票フォーム
Fri, 27 Dec 2024 - 19min - 249 - 農業界流行語大賞2024 / よるののうか2024ベストエピソードを決めよう
2024年の農業界では一体どんな言葉が出てきたのか。
ワードと共に1年を振り返りながら流行語大賞を決めていきます。
昨年に引けを取らずになんとか配信を続けた
2024年の「よるののうか」
さて、振り返りながらベストエピソードは何だったのかを決めていきます。
良いお年を!
↓ポッドキャストアワードのリスナー投票お願い致します!↓ https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general
Wed, 18 Dec 2024 - 31min - 248 - 8年前、はじめましてのJA青年部Tue, 10 Dec 2024 - 29min
- 247 - 農業粗品品評会SECOND
ヘンテコ品評会が帰ってきた!!
農家が備品を買う時にちょくちょくもらえる「農業粗品」定番ものからレアものまで、一挙紹介し、農家にとって最も嬉しい農業粗品は何なのかを勝手に品評するコンテスト第2弾!
【前回王者 平均89点 折り畳み椅子】画像があった方が分かりやすいのでspotifyではビデオポッドキャスト対応
ゲスト(準々レギュラー):りょーやん(植物マナブラジオ)りょーやんのX:りょーやん@植物マナブラジオ
Sun, 08 Dec 2024 - 1h 24min - 246 - 勝ちに行くので投票宜しくお願い!【ポッドキャストアワード】
↓↓↓投票画面↓↓↓JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワードあなたの投票を宜しくお願い致します!!!
LISTEN アドベントカレンダー2024の連動企画 12/2担当
#LISTENアドカレ2024
ーーー以下自動書き起こしーーー
03:53 ライバルの番組を列挙する意味は全くないと思うんですけども04:55 アマチュアの番組がポッドキャストアワードについて06:43 アマチュアのモチベーションのアワード08:22 プロのポッドキャスト制作09:03 協力と助け合い09:20 夢と期待13:02 地元JAの青年部と農家に対するお願い13:43 リスナーや視聴者に向けた投票のお願い15:53 ポッドキャストの歴史と発展17:43 地方ポッドキャストの挑戦18:45 フィナーレの雰囲気20:43 コウヘイくんの熱量と報われること21:51 エピソードの共有このエピソードでは、「よるののうか」のメンバーがポッドキャストアワードへの投票を呼びかけています。彼らは、リスナーに一票を求めつつ、アマチュア番組の存在価値や投票の重要性について考えを語ります。農系ポッドキャストの歴史やポジションに言及しながら、未来への希望や面白さ、そしてチームメンバー同士の絆を感じさせる内容となっています。一票がどんなに大きな意味を持つかを考えさせられるエピソードです。ポッドキャストへの支持や投票が、アマチュア番組の成長や発展に繋がる良い機会です。ぜひこの興味深い回を聴いて、彼らの熱意や努力を応援しましょう。
Mon, 02 Dec 2024 - 22min - 245 - 毒舌企画を冗談で考えただけ!
全ては冗談なので、思いつくかぎりの毒舌企画を考えてみただけ。
ーーーー自動書き起こしーーーー この会話では、異なる農業視点や体験が論じられています。農業に関する奇跡的な出来事やピグマリオン効果についての議論がありました。有機農家との関係性や、新規参入者と既存農業者との対立についても語られていました。さらに、消防団員や消防団活動についても触れられています。この会話を通じて、異なる視点からの農業へのアプローチや葛藤が浮かび上がります。異なる視点からの議論に興味がある方におすすめの内容です。ぜひお聴きください。
02:58 農薬のガイドライン 03:14 農薬の使用ルール 05:26 もしかしたら映ってはいけないものが映っていた場面について 05:54 剪定技術を語るYouTuberの栽培面積を調べる 08:27 コミュニケーション 10:05 法律違反 11:41 農業分野の政策について 11:57 奇跡のリンゴ関連の本について 14:04 山に帰っていった 14:53 花が咲いた 15:14 日本酒を飲んだ 15:38 日本酒を木に垂らす 20:31 農家の売り方 21:55 ツイッターでの議論 23:10 ストレスとクソったれ感情 23:22 消防団のお金の管理と問題点 25:29 和歌山市の魅力と文化強さについて
Wed, 27 Nov 2024 - 27min - 244 - 農協職員がポケモントレーナーだったらどんな一言で勝負を挑んでくるだろう
©[2024] Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。なので、問題なく音源が使えます。
タイトルのまんま。
12/2~投票お願い致します!↓ JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード
ーーー自動書き起こしーーー
今回のポッドキャストでは、農家や農協に関する面白いエピソードを紹介しています。農協のイベントがコロナ禍で中止になり、農協が推進機関であることや様々な商品の話題が取り上げられています。さらに、農協の女性部会や婚活イベント、4Hなど、農協や農家の活動について幅広く話が展開されています。リスナーは、農協や農家に関する興味深いエピソードや会話を楽しむことができます。ポッドキャストを通じて、異なる視点から農業の世界を垣間見ることができるので、新しい発見や笑いを求める方におすすめです。 06:20 農家のイベント企画 06:54 農家職員の連絡遅延に関する意見 10:47 農産物の購入に関する会話 12:05 女性部会についての話 13:34 会話とぼやき 14:35 農家の言動について 21:47 個人で出荷の変遷と個人の立場 22:10 一般の方とJAの関係性
Thu, 21 Nov 2024 - 23min - 243 - 【感想】ポッドキャストウィークエンド2024
つらつら話すだけな回
東京下北沢にて行われた日本最大のポッドキャストイベントPodcast Weekend2日目に出店した時の感想
営業周りした商品(まだ販売中!)↓ ポッドキャストウィークエンド2024ほぼ全番組聴いたレポ by ジョン@営農とサブカル ( noucolo ) ∞ SUZURI(スズリ)
Thu, 21 Nov 2024 - 25min - 242 - こうなりゃアマ代表のつもりじゃ!【ポッドキャストアワードルール変更かよ!】
1000票集まればなんとかなるんじゃないか…!?
あなた!!!あなたにお願い!!!!
12/2~1/10には投票お願いします!!
拡散もお願いします!!!
↓
JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード
Thu, 14 Nov 2024 - 21min - 241 - 「農家の死亡フラグ」で打線組んでみた!③
ゲスト: ジョン@営農とサブカル(@noucolo)さん / X
りょーやん@植物マナブラジオ(@plantmanabu)さん / X 農家として「終わった」「詰んでいる」などをひっくるめて「農家の死亡フラグ」ということにして
打線を組んでみました。
今回はジョンさんが考えた「農家の死亡フラグ」打線
伊藤さんはゲスト含む3チームの打線を踏まえて、「農家の死亡フラグ」打線日本代表を作り上げます。
ーーー以下自動書き起こしーーー
今回は、農業における様々なリスクや困難についての話題が取り上げられています。ネットで買える監視カメラを設置し、農場での不審者の映像を捉えたエピソードや、異常気象が作物に影響を与える様子が語られています。さらに、農業の補助金や水田交付金の厳格化など、農業経営における経済的な困難についても触れられています。このエピソードでは、農家の日常や経営面での課題がリアルに描かれており、農業に携わる人々の努力と困難が伝わってきます。興味深い内容が続くので、最後までお聴きください。 00:17 結婚と農業の影響 02:18 除草剤混入による作物被害 03:58 農家殺しの手法 04:48 フックアップと注目の関係 11:23 腰痛と肉体労働の影響 12:00 労働中の事故とその影響 12:58 農業法人の株式移動に関する議論 20:08 補助金の厳格化 20:31 水田交付金と農業の影響 24:00 農業の高収益に関する投稿 24:35 広い工作法基地に関する意味 26:05 コロナ感染による家族の影響 31:08 共感が重要
Thu, 07 Nov 2024 - 31min - 240 - ポッドキャストスターアワード最優秀賞の番組です。
リスナーの皆様、ありがとう。やったぜ!
運営の方々もありがとうございました。 Poscast Star Award - Podcastar | ポッドキャスター
さて、番組の品格が問われています。
そして、もう一度あっちにいけそうな雰囲気が出てきましたので、どうか応援よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーー Podcast Weekend 我々は11/3の方だけ出店!ぜひとも遊びに来てください!
Tue, 29 Oct 2024 - 24min - 239 - 「農家の死亡フラグ」で打線組んでみた!②
ゲスト: ジョン@営農とサブカル(@noucolo)さん / X
りょーやん@植物マナブラジオ(@plantmanabu)さん / X 農家として「終わった」「詰んでいる」などをひっくるめて「農家の死亡フラグ」ということにして
打線を組んでみました。
今回はりょーやんが考えた「農家の死亡フラグ」打線
伊藤さんはゲスト含む3チームの打線を踏まえて、「農家の死亡フラグ」打線日本代表を作り上げます。
ーーー以下自動書き起こしーーー
今回の話題は、農業に携わる人々が直面するさまざまな問題や失敗についてです。エピソードでは、農業法人に関連する状況や、畑での作業にまつわるリスナブルなやり取りが紹介されています。例えば、法人の急な新規事業参入や、従業員の離職など、農業者たちが直面する現実が明らかにされています。また、農家の方々が取り組む仕事の大変さや奮闘が描かれています。エピソードを通じて、農業の舞台裏を垣間見ることができる内容となっています。興味深い農業の現実に触れてみたい方におすすめの内容です。 00:01 農家の死亡フラグで打線組んでみた! 00:12 りょうやんの打線! 05:58 米屋で売られる椿油かすの謎 07:04 法人代表の逮捕 09:26 建設費用とビジネスリスク 12:07 農業法人の経営と従業員の問題 13:23 若手の経営者問題 14:22 新規事業参入 16:14 農家の多角経営 17:43 農業機械の壊れ、引退について 18:52 除草剤の使用方法と洗浄に関する話題 21:32 イベント告知 22:30 ポッドキャストTシャツ販売
Mon, 28 Oct 2024 - 23min - 238 - 「農家の死亡フラグ」で打線組んでみた!①
ゲスト:ジョン@営農とサブカル(@noucolo)さん / X りょーやん@植物マナブラジオ(@plantmanabu)さん / X 農家として「終わった」「詰んでいる」などをひっくるめて「農家の死亡フラグ」ということにして
打線を組んでみました。
今回はこうへいが考えた「農家の死亡フラグ」打線
伊藤さんはゲスト含む3チームの打線を踏まえて、「農家の死亡フラグ」打線日本代表を作り上げます。
ポッドキャストウィークエンド後の飲み会の応募はこちら
↓
https://forms.gle/pD3HK6rRTmuT9eGX8
ーー以下自動書き起こしー このエピソードでは、畑仲間が農業での様々な問題やリスクについて議論しています。話題は、農地の急な返却要請、土砂崩れ、鹿やイノシシによる被害、そしてパートさんが自社の農産物を買わないという状況などです。畑仲間たちがそれぞれの経験や見解を通じて、農業に潜むリスクや困難について語り合っています。農業に興味がある方にとって、畑仲間たちのリアルな議論は興味深い内容となっています。
00:05 農家の死亡フラグで打線組んでみた 00:37 農家の死亡フラグを考えている 02:52 情報収集の困難さ 03:10 農業経験と飲み会の提案 09:00 コミュニケーション 09:38 キロ単価 12:38 賭け方が博打すぎる 12:47 登録外農薬発覚 15:14 5番収納給付金を得られなかった完全新規収納者 17:09 農地の審査難易度への考察 18:01 農地の返却に関する経験と対応 24:00 農業と環境保護に関する話題 25:10 労働環境と経済的価値に関する話題 27:06 ポッドキャストイベントについて 27:27 Tシャツ販売について 29:39 ポッドキャストウィークエンド
Mon, 21 Oct 2024 - 30min - 237 - ★アグリカルチャープリキュア★
spotifyではビデオポッドキャストに対応しているけどオススメしないよ
これが王者の貫禄
防除に腹が立ちすぎて出来た企画
★ポッドキャストウィークエンド2024終了後の懇親会★
ーー詳細ーー
11/3 ポッドキャストウィークエンド2024終了後 開催時間:20:00~22:00
『Frigo』(新宿のビアホール)にてリスナー懇親会を行います。
フリゴ (Frigo) - 新宿/ビアホール/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)新宿駅南口から徒歩3分
開催時間:20:00~22:00 予算:5000円、飲み放題込のコース料理現金の持参お願いします。 参加条件:我々と楽しく飲める方ポッドキャスターさんでもリスナーさんでもかまいやせん
とりま我々、東京へはめったにいかないので、参加の意思がございましたら、このフォームでご記入を
※現状の参加意思表明
『よるののうか』山本康平伊藤さん
『営農とサブカル』ジョン
『植物マナブラジオ』りょーやん
『双子の戯言』ノリコ
他…リスナー数名
↓↓応募フォーム↓↓ ポッドキャストウィークエンド2024終了後の懇親会 (google.com)
Mon, 14 Oct 2024 - 17min - 236 - 空調服感謝教Wed, 09 Oct 2024 - 26min
- 235 - 【感想】みんなのポッドキャストフェス【沼津市・推しキャス賞】Mon, 07 Oct 2024 - 41min
- 234 - 農家が微妙に嫌な一言【微妙企画】Thu, 26 Sep 2024 - 18min
- 233 - 「除草剤の豆知識」で打順組んでみた!【後編】
spotifyではビデオポッドキャスト対応
ゲスト: 農系ラッパーMC.G@カルチクラブ(@MCG_yasainouka)さん / X
→ 野菜農家の昼休み | Podcast on Spotify りょーやん@植物マナブラジオ(@plantmanabu)さん / X → 植物マナブラジオ | Podcast on Spotify
MC.Gさんライブ情報
●10/27(日)
神奈川県逗子市 逗子文化プラザさざなみホール13:00~21:00
「ラップでココロカルク」
農家2人と農薬卸のプロ1人が除草剤の豆知識でそれぞれ打順を組んでみた。
伊藤さんが代表を考える企画。
後編はりょーやん、MC.Gそれぞれが考えた打順。
ついに「除草剤の豆知識の打順」日本代表が決まります。
ーー以下自動書き起こしーー この会話は、農業に関する専門的なトピックについて議論しています。話し手たちはさまざまな除草剤について話し合い、特定の農薬や作業方法に関する意見を交換しています。また、ラウンドアップやグルホシネートPなど、農業における活性成分についても詳しく討論されています。農薬に興味がある方にとっては、興味深い内容であり、農業業界を新しい視点から見ることができるでしょう。新たな農業技術や製品について学び、専門知識を深めたい方におすすめの内容です。 00:01 ビデオポッドキャスト 00:36 プリグロックス 02:30 雑草の処理方法 04:42 雑草の発芽 06:01 選択性除草剤 13:58 ビッグモーターの除草剤 22:06 ラウンドノズルULV5による農業革命 24:01 カバーレスノズルの効果 24:56 カバーの羽の機能性について 25:54 映画『マッドマックス怒りのデスロード』とラウンドアップの関連性 27:46 毒の匂いと誤飲 28:50 ラウンドアップとYouTube 30:24 輪廻の法則 31:01 除草剤と環境 33:35 ホームセンターの広告 34:11 水田除草剤と米農家
Mon, 16 Sep 2024 - 41min - 232 - 【告知】第1回みんなのポッドキャストフェス受賞/ポッドキャストウィークエンド2024
【推しキャス賞受賞!】
9/22 みんなのポッドキャストフェス
静岡県沼津市 プラサヴェルテホールA
10:00~
↓詳細 みんなのポッドキャストフェス | みんキャス9.22.sun (mincast.jp) ーーーーーーーーーーーーーーー 11/3 ポッドキャストウィークエンド(3日の方だけ出店)
東京下北沢 ボーナストラック
イベント終了後の懇親会参加者募集!
↓入力フォーム https://forms.gle/LuFyaMG6BgRDRN2m9
-------------ーーー
よるののうか「たのしい農業シャツ」発売
★完全受注生産★
★これでも最安値設定★
↓こちらから よるののうか~農系バラエティ~オリジナルグッズ / よるののうか ~農系バラエティ~ ( yorunonouka )のスタンダードTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ)
Sun, 15 Sep 2024 - 21min - 231 - 「除草剤の豆知識」で打順組んでみた!【前編】
ゲスト: 農系ラッパーMC.G@カルチクラブ(@MCG_yasainouka)さん / X
→野菜農家の昼休み | Podcast on Spotifyりょーやん@植物マナブラジオ(@plantmanabu)さん / X → 植物マナブラジオ | Podcast on Spotify
MC.Gさんライブ情報
●9/15(日)
神奈川県横須賀市深田台の日本酒barヨネヤ15:00~21;00
ラップ、弾き語り、ダンス、ライブペイントなどのイベント「UNEVEN」
●10/27(日)
神奈川県逗子市 逗子文化プラザさざなみホール13:00~21:00
「ラップでココロカルク」
農家2人と農薬卸のプロ1人が除草剤の豆知識でそれぞれ打順を組んでみた。
伊藤さんが代表を考える企画。
前編はこうへいの考えた打順。
※9番はややこしい内容のためカット多め
伊藤さんの声が小さくなるのを修正いたしました。
ーー以下自動書き起こしーー この会話は農家が除草剤について熱心に議論しています。彼らは除草剤の効果や使用方法について話し合い、各種除草剤の違いについて考察しています。さらに、除草剤の希釈倍率に関するややこしい指示や、助走剤の使用方法についても議論が行われています。一部の農家は混合使用を検討することもありますが、混合することが良いかどうかについて異なる意見が出ています。この貴重な議論は、農薬の使用に興味がある方におすすめの内容です。 00:00 除草剤で打順組んでみた 06:00 聴取者受けを考慮してSNSで情報発信しない 07:22 非選択性除草剤についての議論 07:58 除草剤の種類 08:18 除草剤の成分 13:10 水面に張る除草剤の効果 14:28 農薬の使用タイミングと効果 21:41 農薬の混ぜ方と適用量 23:44 特許切れと農薬の開発 24:37 新しい製品の登場と農薬の特許切れについて 26:12 ライブ出演の告知とイベント情報
Tue, 10 Sep 2024 - 30min - 230 - 夏の繁忙期にメモってた謎企画を洗い出そう!
MBSラジオ「ヤマヒロのぴかッとモーニング」に生出演してきました(音源)↓ 人気Podcaster【よるののうか】と農ラジオ! - ヤマヒロのぴかッとモーニング | Podcast on Spotify
雑誌に載りました。自治体や図書館に置いているそうです。↓ 季刊 新・田舎人 | 全国水土里ネット(全国土地改良事業団体連合会) (inakajin.or.jp) 夏の繁忙期にメモってた謎企画を洗い出して、
成立していない失礼さを楽しんでみましょう。
ーーー以下自動書き起こしーーー このエピソードでは、農家たちが様々な興味深い話題を取り上げています。会話の中では、繁忙期のタイミングと誕生日の関係、農家のプロフィール作成に関する雑談が展開されています。さらに、バイオスティミュラントについての会話や、不動産収入に関する興味深い観察などもあります。ストーリーは軽快で、参加者たちのユニークなコメントや考えが聞きどころとなっています。このエピソードは、農業に興味がある方やリラックスした雰囲気の会話を楽しみたい方におすすめです。ぜひ、お聴きになってみてください。
04:52 ラジオ番組について 05:01 夏の天候について 09:41 農業と作物の多様性 12:00 夏の忙しさとテンション 18:55 婚活サイトのプロフィール 19:50 バイオスティミュラント 28:10 であればあるほどのコーナー
Sun, 01 Sep 2024 - 29min - 229 - ポッドキャストを作り続けるということ【コンテンツとコミュニティ】feat.営農とサブカル ジョン
【本になる前の余白を届ける】 普段のよるののうかを期待されている方には面白くない回です。やたらに長い回。 ジャケギキというポッドキャストイベントに参加し、ポッドキャスターと交流する中で、ポッドキャスト制作における悩みが縁どられていきました。 超先輩ポッドキャスターのジョンさんに悩み相談をしました。 ポッドキャストを考えると、たどり着いたのは「コンテンツ」と「コミュニティ」という、一見わかりづらい対極の言葉。 SNSとしてのポッドキャストか、一般層に刺さるコンテンツとしてのポッドキャストか、 どう戦うのか、戦わないのかをつらつらカウンセリングしていただいた回。 以下自動書き起こし 00:01 普段の夜の能歌の話について 01:02 ゲストの自己紹介 01:55 ジャケ劇イベントについて 05:16 ポッドキャストの進化 05:52 ポッドキャストの始まりとコミュニティの重要性 08:00 ポッドキャストの現状とコンテンツ作り 10:42 過去のコンテンツの受け入れの差異 12:00 同年代の話が聞きやすい 13:38 現代のポッドキャストの変化 14:47 ジョンさんの成功について 15:12 ポッドキャスト関連の出来事 18:14 ミモリラジオについて 19:36 頭の回転の速さと会話のペース 20:02 みもりラジオの長期的計画 21:53 ポッドキャストの制作テクニック 24:08 自然にまつわることの研究と好奇心 25:27 自然にまつわる事柄の調査と情報収集 26:51 ポッドキャストを伸ばす方法についての話 28:01 地方の街おこしとポッドキャストコンテンツの関係 29:25 エンディングでちょっとだけ数を出すみたいな形にして 30:01 パーソナルがそもそもコンテンツになる人たちはそれでやればいいけど 32:52 ポッドキャストの意義 34:26 我々と彼らの違い 36:19 ポッドキャストのスタート時期と人気の獲得の重要性 36:35 弱小でも人気番組になる可能性 37:22 マネタイズよりも人を満足させることの幸福感 41:30 ラジオ局とCMの関係性についての考察 42:00 ポッドキャストのマネタイズ手段についての予想 43:50 ポッドキャストの特徴と情報コンテンツの違いについての意見 46:44 三森ラジオへの尊敬 47:06 喋り方についての悩み 47:44 ポッドキャストのコンテンツとしての難しさ 51:56 台本の難しさと転がす方向の問題 52:45 共通のバックボーンと理想的な状況 53:30 ポッドキャストの方向性と面白さ 55:12 コミュニティとコンテンツのバランス 58:55 農家の大学現状からの離れて思うところがある 59:37 番組のコンテンツとコミュニティの話 01:01:03 農業の話をしていると見られる問題 01:03:33 農業への興味についての考察 01:03:42 名前の変更に関する意見 01:04:00 バカ農業からの転換と新しい道への不安 01:08:44 将来の進路 01:09:03 コンテンツの選択 01:10:05 自身の進路に関する不確実性 01:13:30 おじさんになってることの愕然としたりすること 01:13:37 一人で喋れるようになるが望んでいたことではなかったこと 01:14:50 新しいことをやらないといけないかもしれないこと 01:18:40 人に絶対見せられないなって思うんですけどね 01:19:39 インターネット上で他の人がしゃべってないようなことをしゃべっている番組 01:22:01 切り替えの重要性 01:23:38 バカ農業の継承 01:24:59 農家の種 01:26:11 恋をしてたんだよ 01:27:12 分かるけどね。 今回のエピソードでは、二人の話し手がポッドキャスト制作や自分たちのコンテンツについて話し合っています。彼らは、コンテンツを作る上での難しさや、ポッドキャストの制作に興味のある人やコンテンツ作成の難しさに興味のある人にとって興味深い話をしています。彼らは、ポッドキャスト制作に新たな道を求めていると共有し、他のポッドキャスト制作者やリスナーの視点も共有しています。このエピソードは、ポッドキャスト制作に興味のある人にとって興味深い話題を提供していますので、ぜひ聴いてみてください。
Mon, 27 Nov 2023 - 1h 27min - 228 - 【いろんな農家の働き方】単管パイプ
経験豊富なパートさんと桃の収穫をしていたら、
「農家さんの違い」で話が盛り上がりまして。
そしたら防蛾灯が必要になりまして。
単管パイプが必要になりまして。
えらいことになりまして。
ーー以下自動書き起こしーー
このポッドキャストは、畑仕事や家庭での出来事について語られています。話の中では、農家たちが畑作業や作物の呼び方について異なる考えを持っていることや、ヘビに対する対応などについて触れられています。また、作物の守り方や効率的な農作業のためにライトを使用する話も出てきます。エピソードを通して、畑仕事や農業でのさまざまな側面に触れることができる興味深い内容となっています。異なる農家間のやり取りや工夫が描かれており、聞き手に新鮮な視点を提供しています。このエピソードを通じて、異なる家庭での農業や関係性について知ることができます。聞いていて楽しいエピソードですので、ぜひお楽しみください。 00:01 エピソードトーク 00:11 桃の収穫と農家の働き方 03:52 働き方の違い 05:19 時間の管理方法 10:50 ラジオのネタ探し 11:35 市場とネット販売の比較 14:14 親子喧嘩と親子関係 16:51 家族内の呼び方 26:18 誤解 26:38 ドライブ中のトラブル 29:04 現場検証 31:28 保険会社での話し合いで
Wed, 28 Aug 2024 - 32min - 227 - 【100でドボン!】都道府県別農業力ランキング!
山口亮子著 新潮文庫
にまとめられていた、様々な指標で作られた都道府県別農業ランキングを基に、ドボンゲームして遊んでみた
100ポイントを超えるとゲームオーバー
伊藤さんは商品券3000円分が手に入るのか!?
ひさびさまーごめ
以下自動書き起こし
00:00 農業の広さに関する議論 01:52 都道府県の農業ランキングに関する話題 03:44 農業指標を用いたクイズ形式のゲーム企画 05:04 北海道の農業産出量 07:07 都道府県ごとの農業売上高ランキング 08:07 農業地域の特徴と経済規模 08:16 地域間の経済格差と消費地域 10:56 農業所得の比較 12:00 米と農業所得の関連 13:38 地域の農業生産性について 14:05 地域ごとの平均収入について 16:25 米作りの経済性 16:42 近畿地方の農業事情 18:59 米食べてください 19:00 土地生産性 21:25 沖縄と牛の関連性 21:52 地域の儲ける金額の比較 22:20 地域の順位に関する議論 26:28 販売農家の減少率 29:35 ファイナルファーマー 30:18 土地流動性が若山県最下位 30:36 炭素貯金率の話と保守王国の特徴 33:01 農園経営の規模 34:06 日本の米の生産地 39:33 コスパの悪い補助金 41:32 農業補助金と地域の関係 43:20 地域間のコスパ比較 44:33 群馬県 45:13 補助金
農業に関するテーマで議論をしています。二人は、農家の経営規模や補助金の効率などについて話し合っています。まーちゃんは補助金に対する農業産出額のコスパについて考え、北海道が大きな経営体の割合で1位であることに注目します。一方、伊藤さんは石川県が最下位だと推測しましたが、実際の最下位は石川県でした。この会話からは、それぞれの地域の特性や補助金の使い道について垣間見ることができます。農業に関心のある方にとって、各地域の農業状況について興味深い内容となっています。是非、興味を持ってお聴きください。
Tue, 13 Aug 2024 - 47min - 226 - 繁忙期突入…ボツネタ集供養【農業振興条例】
成立しない企画がいっぱい出てきたのでボツネタを洗い出して供養します。繁忙期に入ってきたので配信が滞りだしました。
------
『しゃべり足りない部』にてゲスト出演してきました。
前後編でし。
前編↓ S2E45 ★(前編)嫉妬?!尊敬!ポッドキャストベスト10! (feat. 山本康平さん) - しゃべり足りない部 - 30代会社員のゆる雑談ポッドキャスト | Podcast on Spotify 後編↓ S2E46 ★(後編)嫉妬?!尊敬!ポッドキャストベスト10! (feat. 山本康平さん) - しゃべり足りない部 - 30代会社員のゆる雑談ポッドキャスト | Podcast on Spotify ーーーーーー
もちろん本業は農業なので、一応桃のネット販売リンク貼っときます よければ買うたってくだし↓ 感動果物農家山本農園 直営ショッピングカート (raku-uru.jp)
以下自動書き起こし
今回のポッドキャストでは、ボツネタ集発表として企画を紹介しています。安価な農機具をテーマに、安物買いのネタや企画が展開されています。話は、農業振興にまつわる条例にまで及び、一風変わったクイズ企画も出てきます。農機具や農業に詳しい方にとっては興味深い内容となっています。さまざまなユニークなアイデアや農業にまつわるエピソードが盛り込まれており、聴く価値があります。ご興味のある方はぜひお楽しみください。
01:10 企画名検討 01:32 デコポン商標問題 05:55 車というものに親しみがあるか 06:01 検証セリ 09:35 構造としてめっちゃ似てるから 12:06 農業振興条例 12:52 農業条例クイズ 13:37 リンゴ丸かじり条例 15:34 梅酒事件 16:17 飲み物条例 21:17 MAX
Sat, 01 Jun 2024 - 22min - 225 - ふつおた回【ピグマリオン効果は若さゆえ】
八朔ジュースを購入いただいた方々から届いたお便りを中心に読んでまいります。 【よるののうかコラボ】2種の八朔ジュースセット(1000ml&720ml) ラジオステッカー付 | 感動果物農家山本農園 (raku-uru.jp) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 非公開音源が聞けるよるののうか無料公式アカウント ↓ (https://lin.ee/kJ9POYo) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
農業はギャンブルか
伊藤さんのアメリカ研修時代
overthesunパークにてよるののうかのことが書かれていた
5/28 9:20~ごろからスタジオにて生出演予定(山本、伊藤)↓ ヤマヒロのぴかッとモーニング | MBSラジオ AM1179 FM90.6 (mbs1179.com) 番組は朝8:00~スタート こちらの番組にもよるののうかリスナーからお便りが届けばありがたい 関西テレビから、カメムシに吸われた桃の画が欲しい 農業にピグマリオン効果があると信じていた僕は今思えば若かったからな気がする↓ --------------- 2020年4月 配信 ピグマリオン効果は農業でもあるの? ↓ https://open.spotify.com/episode/4KVOEKz49XCRr0R2FU0V1i?si=H_48xCBSRnSYGmq9P5qrZg --------------- 以下自動書き起こし 山本と伊藤さんが楽しそうに掛け合いをしている様子が伝わります。山本さんが番組を続けていく中結婚し、親になっていく喜びを話しています。その他にも、農業や番組の企画についてのエピソードが聞かれます。山本さんは成長した自分を振り返りながら、リスナーとの交流やフィードバックに感謝しています。農業に関する専門用語や教育効果について議論され、リスナーからの感想や質問に答える姿勢が伺えます。さらに、番組や収録に関する内輪ネタや反省があり、楽しい会話が続きます。現代農業についての話題も盛り上がり、リスナーからの感想も多く寄せられています。山本と伊藤さんの掛け合いや収録の裏側に興味を持つリスナーにおすすめの内容です。 00:01 農業とギャンブル性 01:24 アメリカでの農園研修体験 06:13 出演番組の告知 07:37 八作ジュースの販売と反応 08:53 農業と夫婦の会話 09:53 農機具と農業の専門知識 12:03 果物 14:09 カメムシ 14:56 カメムシ被害の影響 17:29 リスナーへの感謝とフィードバック 33:03 科学番組とニュートン雑誌のコラボ会 33:37 現代農業の認知度と雑誌の取り扱い
Wed, 22 May 2024 - 35min - 224 - 農家のペーパーテストにて…【技術交換大会】
2週連続エピソードトークになっちゃった。
「あ、ここでもクイズされているんですね」
和歌山県技術交換大会にて受付をしながら、先生ごっこしてた話。
地理的表示よりも和布和布大根の話。
↓非公開音源が聞ける無料公式LINEアカウント↓
よるののうか公式LINEアカウント(無料)
(https://lin.ee/kJ9POYo)
上のリンクがうまく飛ばない方はこちらから!
https://x.com/kobukirubiru/status/1778642529493344491康平とこの桃とスモモが売っています。シーズン近くなってきたのでよければまーちゃん↓ 感動果物農家山本農園 直営ショッピングカート (raku-uru.jp)
ーーー以下自動書き起こしーーー
この会話では、若手農家が参加する技術交換大会について話されています。話者は以前2位になった経験があり、今年もテストに挑戦しましたが、今回の問題は以前とは異なり、準備した問題とは異なる内容で難航しています。会場では解答を教える混乱や緊張が伝わり、参加者たちが各地域の農業知識を競い合っている様子が描かれています。農業に関する知識を競い合う大会の雰囲気や出題内容に興味がある方には聞き応えのある内容です。 00:01 4Hクラブ 00:24 技術交換大会 02:49 ウンシュウミカンの浮き皮増加 03:10 木の耐寒性の転化 14:05 布引き大根 14:41 地理的表示 16:43 布引き大根とわふわふ大根 18:01 ワフワフ大根の認知度向上 19:22 技術交換大会
Thu, 16 May 2024 - 19min - 223 - 営業電話に気をつけましょう!【テレアポSEO対策】
エピソードトーク。農業を始めたばかりの頃、営業電話にホイホイ食いつき危うくえらいことになりそうだった話。 非公開音源が聞ける無料公式LINEアカウント よるののうか公式LINEアカウント(無料) (https://lin.ee/kJ9POYo) 上のリンクがうまく飛ばない方はこちらから! https://x.com/kobukirubiru/status/1778642529493344491 以下自動書き起こし このエピソードでは、名古屋からやってきた会社の営業電話を受けた際の体験が語られています。登場人物は、営業電話を受ける中での状況や契約内容に関するやり取り、そして後に気付いた違和感について説明しています。営業マンとのやり取りからホームページ制作に関する情報を得るものの、後に事態が急変し、契約内容に疑問を持つ展開となります。登場人物は、数々の矛盾や怪しい点に気付き、最終的には契約を解消しようと試みます。このエピソードを聴くことで、営業電話や契約の落とし穴に対する警戒心が高まるかもしれません。是非、リスナー自身も注意深く営業のやり取りをする際の視点を見つめ直してみてください。 00:01 エピソードトーク 00:24 営業電話 05:12 メロン農家 06:01 SEOとホームページ 08:16 ビジネスチャンス 08:46 検索エンジン最適化(SEO) 10:59 ホームページ制作業者について 12:00 SEO(検索エンジン最適化)について 14:38 報酬条件の話 16:08 ホームページ制作の段階 17:17 ヒアリングの段階までの対応 17:51 契約書類とディスクの取り扱い 20:04 支払い方法の誤解 21:31 契約トラブルと後悔 23:13 詐欺被害対策 24:00 消費者権利保護 25:50 決意 26:40 情報収集と判断 29:54 安全注意
Sat, 11 May 2024 - 29min - 219 - 優しい農家さん /【無料】非公開音源を聞けるようにした!
上のリンクがうまく飛ばない方はこちらから! https://x.com/kobukirubiru/status/1778642529493344491 非公開カット音源聞けます! それに引き換え、こうへいと伊藤さんの農産物の営業も飛んできます!そこは我慢してください!笑 営農とサブカル | Podcast on Spotify のジョンさんはやさしい 『やさしいジョンさん』 農業界であるやさしい行動を紹介するコーナー 以下自動書き起こし 03:08 収穫の遅れと個人出荷に関する話 03:32 ラジオ聴取者からの注文と反応について 05:42 コミュニティーのアカウント作成 12:00 公式アカウントとコミュニティーの違い 12:06 営農とサブカルについての番組紹介 12:45 やさしいジョンさんの紹介 20:40 消防団と消防車バッテリー 21:54 トイレに関する優しさ 22:43 贈り物と品種交換 このエピソードでは、農業の作業や日常生活に関する会話が繰り広げられています。ジョンさんという仮名の登場人物が、農作業や日々の出来事について語り合う様子が描かれています。農作業に関するユニークなエピソードや、近隣住民との関係性についても言及があります。ジョンさんの周りで起こるさまざまな出来事ややり取りから、農業の現場や農村の暮らしの一端が窺えます。興味深いエピソードやリラックスした雰囲気の会話が楽しめる内容となっています。新たな視点で農業や日常の出来事を楽しむ方におすすめの一編です。
Tue, 16 Apr 2024 - 24min - 218 - クイズ!鳥獣被害【罠のコツ・ルール!】
農家をやっっったら悩ます「鳥獣被害」 国内の被害総額、対策として電気柵の高さ、くくり罠の配置のコツまで、農家の鳥獣にまつわるアレコレをクイズにしてみた! 以下自動書き起こし 00:24 クイズ鳥獣被害! 02:06 農作物の被害総額増減の可能性 03:55 推測の議論 04:30 農作物に対する被害 06:12 ファイナルファーマー 07:38 自治体から支払われる報償金 09:12 イノシシの対策 11:32 動物による対策 12:10 くくり罠のコツ 12:47 罠を仕掛ける場所 14:10 獣道の作り方 15:36 くくり罠の配置方法 16:45 自然の道具使用 17:48 試験問題の作成 23:53 試験での適切な文言の重要性
Thu, 11 Apr 2024 - 25min - 217 - 【おまけ】農家は知性が低いだと!?
静岡県知事の発言から知性の低い悪ノリを発揮してみた 静岡・川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」…採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp) 要約書き起こし このエピソードでは、静岡県知事が合コンでのトークや大喜利について話しています。また、知性が低いと思われる農家の行動について、面白いアンケート結果なども紹介されています。農家の世界や日常生活の面白い側面が垣間見える内容となっています。一風変わったトピックスに興味がある方におすすめのエピソードです。 00:11 知性が低いと思われる行動 01:41 トップニュースになりたい 03:14 農家のコメントによる批判 04:47 人間関係 05:31 農業
Sat, 06 Apr 2024 - 07min - 216 - 本当に来た!農業専門雑誌『現代農業』【後編】
「世間にもっと知ってほしい!現代農業の特集!」 さて、康平と伊藤はどの特集を推したのか!? 『バケツイネ選手権』
↓特設ページ↓ https://gn.nbkbooks.com/?p=16573 『何でも相談室』
『がんばらなくても、土が育つ 耕さない農業最前線』
↓現代農業2023年10月号の特集↓ https://gn.nbkbooks.com/?p=29639
-------------------- ↓現代農業のHP↓ トップページ - 現代農業WEB (nbkbooks.com)
Wed, 03 Apr 2024 - 28min - 215 - 本当に来た!農業専門雑誌『現代農業』【前編】
現代農業で遊んでいたらついにバレました
編集長じゃねぇか!
石川さん、伊藤さん
「世間にもっと知ってほしい!現代農業の特集!」
本家に紹介してもらおう!
現代農業の取材方法って?
農家が作る農家の雑誌
『2024年物流問題で注目される品種』
『どぶろく宣言』
『菜園のコーナー みんなで農』
--------------------
↓現代農業のHP↓
トップページ - 現代農業WEB (nbkbooks.com)
↓現代農業のポッドキャスト↓
spotify
現代農業VOICE | Podcast on Spotify
applepodcast
Apple Podcast内の現代農業VOICE --------------------
Mon, 25 Mar 2024 - 33min - 214 - 【表彰式へ】ポッドキャストアワード受賞できなかったぜ!【悲しき麦わら帽子】
アワードでの裏話は13:54から
さぁ!アホな舞台裏を聞くんだ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓アワードのyoutubeLIVEリンク↓ 第5回 JAPAN PODCAST AWARDS 授賞式 (youtube.com)
youtubeの見どころ
1:07:37 よるののうか紹介動画のとこ
1:10:00 審査講評と発表そして世界一悲しい麦わら帽子 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同情するなら伊藤さんとこの八朔を買ってくれ!
↓伊藤さんとこのさつき八朔↓ ★八朔の常識がかわる!●さつき八朔(樹上超熟八朔) プリプリでジューシー!|果物の商品詳細|ポケットマルシェ|産直(産地直送)通販 - 旬の果物・野菜・魚介をお取り寄せ (poke-m.com) ポッドキャストフリークスのちやほやによりイケるかもとなった
東京、恵比寿の『鼎泰豊』で中華料理
そして『千疋屋』でパフェ
ポケットマルシェのオフィスへ
会場到着で緊張する
農作業着に着替える
喉が渇く
真ん前の真ん中に座っている
「あ"-!!!」
司会の荘口彰久さんありがとうございました!
皆様応援ありがとうございました!!
感想紹介
Sun, 17 Mar 2024 - 46min - 212 - 【感想】ポッドキャストフリークス出店!【ピコピコハンマー】feat.植物マナブラジオりょーやん
ポッドキャストのイベントに出店してきました
3/9大阪難波FUN SPACE DINER にて開催されました
関西にまつわるクイズを出題することに
ネットミームたっぷりで会場に伝わらず
伊藤さん、ごきげん
5分間のPRタイムは全力でクイズ
ポッドキャストアワードノミネート効果
よるののうかはピコピコハンマーで戦った
×『本当のママを取り戻すラジオ』と言ってしまいましたが、
正しくは『ママが自分を取り戻すラジオ』です。
間違ってしまい、すぎべさんごめんなさい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3/15 17:00~ポッドキャストアワードyoutube live
↓↓
ニッポン放送のyoutubeチャンネル ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたも一緒にドキドキしましょう!
Sun, 10 Mar 2024 - 29min - 211 - 【感想】ポッドキャストウィークエンドでのコト【心の整理多め】feat.植物マナブラジオりょーやん
注)かなりの疲れ声、昔話、内輪話多め。よるののうかっぽくない回。 ジョンさんとは「営農とサブカル」のジョンさんのことです。 12/16東京下北沢で行われたPodcast Weekendに行き、感じたことをつらつらと。 コンテンツではない昔話、内輪話多め。 ↓ポッドキャストアワード、投票お願い致します。 https://www.japanpodcastawards.com
Tue, 19 Dec 2023 - 30min - 210 - 223号と「俺にもありました」feat.223号 さとぅー
もちろんパクリですよ。真空ジェシカさんまーごめです。
リスナーさんから市田柿を頂きました
みずいろ農園 様↓
https://twitter.com/_mizuiro_farm
ありがとうございました!!
※なんと11月末収録回
ポッドキャストイベント『ジャケギキ』の行き道、静岡県三島、レンタルスペースでの収録
ゲスト:223号さとぅー(ぶどう苺農家)
↓Xプロフィール
さとぅー🍓🍇新規就農3期目&ポッドキャスト配信中(@sato_223go)さん / X (twitter.com)
↓『223号』番組URL 大人な学び直し!223号(ふじさんごう) | Podcast on Spotify
Apple Podcast内の大人な学び直し!223号(ふじさんごう)
Tue, 05 Mar 2024 - 20min - 209 - 【おまけ】ボツネタ集を供養しよう!アナ編/【PR】ポッドキャストフリークス&アワード後の懇親会
農家とのTV中継という想定で、アナウンサーがやたら農業に詳しかったら面白いのではないか、というボツ企画 【お知らせ】 3/15 第5回ポッドキャストアワード終了後 『いいとこ鶏 有楽町店』にてリスナー懇親会を行います。開催時間:20:00~22:00 いいとこ鶏 有楽町店 - 日比谷/居酒屋/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com) とりま我々、東京へはめったにいかないので、参加の意思がございましたら、このフォームでご記入を※祝賀会か残念会かは、我々も当日その時までマジでわかりませぬ。 予算:5000円、飲み放題込のコース料理 ※現金の持参お願いします。 ※現状の参加意思表明『よるののうか』山本康平、伊藤さん『植物マナブラジオ』りょーやん『道草を食む』みちくさ『双子の戯言』ノリコ『223号』さとぅー 参加されたい方はこちらで入力お願いします!!
---------------------------------------------- ↓↓詳細&参加入力フォーム↓↓ https://forms.gle/ShJMS3ibcGABxWJ1A ---------------------------------------------- 3/15↓↓ポッドキャストフリークス↓↓ PODCAST FREAKS in OSAKA【公式】 (podcast-freaks.com) チケット完売! 大阪難波でお会いしましょうー
Sat, 02 Mar 2024 - 08min - 208 - 「なんじゃこりゃ」ブーム研究会【農業界】Mon, 26 Feb 2024 - 28min
- 207 - ポッドキャストアワード★ノミネート★【朝日新聞きたぞ】
NOMINATIONS | JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード 3/15は東京有楽町にて表彰式へ リスナーの皆様、本当に応援ありがとうございました!!! よるののうかは突破いたしました 波になんとか乗れました なぜ…コメディお笑い部門!? 『営農とサブカル』ジョンさんの的確なアドバイス 現状の心境は「負けへんで」 冷静に本音を語る。 JAPAN PODCAST AWARDSの 審査ルールと10名の審査員さんのご紹介 朝日新聞和歌山支局より西江さんが取材に 実はヘビーリスナー よるののうかのおすすめ回を再度洗い出す最後のあがき。
Mon, 19 Feb 2024 - 39min - 206 - 農薬ゆるキャラアワード④ ~謎コンセプト部門・最終決戦~ feat.植物マナブラジオりょーやん
その④ついに最終決戦 ビデオポッドキャストで見るとわかりやすいので対応しているSpotifyで楽しみましょう! 【農薬ゆるキャラ】とは、 なぜか農薬のパッケージに描かれているキャラクターのこと。 初期のよるののうかではバカほど遊び倒した存在だが、 今こそ、きちんとした企画にして 『最も知られるべき、農薬ゆるキャラを決めよう』 大手10社の農薬およそ1500商品のパッケージを確認。 特徴別の5部門に分け、 今回は至極の 「謎コンセプト」 をセレクト そして5部門の王者によって最終決戦 今最も知られるべき農薬ゆるキャラに大賞が贈られます。
Sun, 11 Feb 2024 - 22min - 205 - 農薬ゆるキャラアワード③ ~魔法少女部門・グローブ野郎部門~ feat.植物マナブラジオりょーやん
その③ ビデオポッドキャストで見るとわかりやすいので対応しているSpotifyで楽しみましょう! 【農薬ゆるキャラ】とは、 なぜか農薬のパッケージに描かれているキャラクターのこと。 初期のよるののうかではバカほど遊び倒した存在だが、 今こそ、きちんとした企画にして 『最も知られるべき、農薬ゆるキャラを決めよう』 大手10社の農薬およそ1500商品のパッケージを確認。 特徴別の5部門に分け、 今回は至極の 「魔法少女農薬ゆるキャラ」「グローブ野郎農薬ゆるキャラ」 をセレクト 今、それぞれの王者が決まる…
Sat, 03 Feb 2024 - 35min - 204 - あなたの影響は3代先でも【Spotify私の神回ポッドキャスト選出回】
このエピソードは作り話です。実在する人物や団体、固有名詞などとは一切関係ありません。 同意いただいた方だけお聞き下さい。 これといった笑いはない、一度ボツにした回。 とある柿品種。 とある肥料屋のおいやんとの雑談。 家業引継ぎなし、土地なしの新規就農の人と関わり続けたら…。 影響は三代続く。
Sat, 27 Jan 2024 - 31min - 203 - 農薬ゆるキャラアワード② ~戦隊モノ部門~ feat.植物マナブラジオりょーやん
その② ビデオポッドキャストで見るとわかりやすいので対応しているSpotifyで楽しみましょう! https://open.spotify.com/episode/6B7hkAKnxvToXKl15fC80C?si=V64l1rN9S6S_HDVSZGJUDQ 【農薬ゆるキャラ】とは、 なぜか農薬のパッケージに描かれているキャラクターのこと。 初期のよるののうかではバカほど遊び倒した存在だが、 今こそ、きちんとした企画にして 『最も知られるべき、農薬ゆるキャラを決めよう』 大手10社の農薬およそ1500商品のパッケージを確認。 特徴別の5部門に分け、 至極の「戦隊モノ農薬ゆるキャラ」を5セレクト。 今、戦隊モノ部門の王者が決まる… 例の農薬のブランドHP↓ ヨーバル®|バイエル クロップサイエンス (bayer.jp)
Sun, 21 Jan 2024 - 26min - 202 - 農薬ゆるキャラアワード① ~かわいい部門~ feat.植物マナブラジオりょーやん
その① ビデオポッドキャストで見るとわかりやすいので対応しているSpotifyで楽しみましょう! https://open.spotify.com/episode/3w8G4E3eZjJ4iEr8QX02di?si=nkn5tFCrQoq-Iwr_-GVGgw 【農薬ゆるキャラ】とは、 なぜか農薬のパッケージに描かれているキャラクターのこと。 初期のよるののうかではバカほど遊び倒した存在だが、 今こそ、きちんとした企画にして 『最も知られるべき、農薬ゆるキャラを決めよう』 大手10社の農薬およそ1500商品のパッケージを確認。 特徴別の5部門に分け、 至極の「かわいい農薬ゆるキャラ」を6セレクト。 今、かわいい部門の王者が決まる…
Sun, 14 Jan 2024 - 35min - 201 - ボツネタ集を供養しよう!
年末年始の有り余った時間を使い、思いついた企画案。 しかしながらどれも正式採用される程ではなかったため、この際だから一挙放出。 使えなかった理由とともに、イマイチを楽しもう! ポッドキャストアワード投票お願いします ↓ JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード
Tue, 09 Jan 2024 - 30min - 200 - 伊藤さん的テンションが上がったものランキング【伊藤さんの夏休み】
冬になってやっと、伊藤さんが企画を考えてきた。
この音源は、ポッドキャストウィークエンドにて八朔ジュースを購入された方が早めに聞ける音源でした。
【楽天市場】【在庫あり】【4000円相当の専用ケース付】【最短当日出荷】剪定ばさみ電動 バイン Vine P32nova 剪定ばさみ 電動 おすすめ 【太枝 約30mmまで対応】【ぶどう うめ 果樹 電動剪定ばさみ 電動剪定鋏 充電式 剪定はさみ 剪定鋏 枝切 軽量 プロ】【和光商事/WAKO】:アグリズ楽天市場店 (rakuten.co.jp)充電式ブロワ UB185DRF/DZ/株式会社マキタ (makita.co.jp)
E-cat kit2 | 製品・サービス | 株式会社CuboRex
Wed, 27 Dec 2023 - 18min - 199 - 農業界流行語大賞2023 / よるののうか2023ベストエピソードを決めよう
2023年の農業界では一体どんな言葉が出てきたのか。
ワードと共に1年を振り返りながら流行語大賞を決めていきます。
若干燃え尽きるほどの粒ぞろい(自称)の配信を続けた
2023年の「よるののうか」
さて、振り返りながらベストエピソードは何だったのかを決めていきます。
良いお年を!
↓リスナー投票お願い致します。↓ JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード
Thu, 21 Dec 2023 - 31min - 197 - 農業雑誌•ニッチすぎる特集選手権【現代農業】【スターアワード最優秀賞回】
このエピソードは『現代農業』さんからお褒めいただきました!笑 農家なら一度は読んだことのある農業専門月刊雑誌『現代農業』 農家が読みたくなる情報を毎回特集しているが、中にはこんなことを?を思うものもしばしば。 詳細が分かる2008年の情報までさかのぼり、最もニッチな農業情報だと感じた特集を決めようという企画。 トップページ - 現代農業WEB (nbkbooks.com) 最新号をお求めの方は↓ 現代農業2024年1月号 [雑誌] | 農文協 | 趣味・その他 | Kindleストア | Amazon 農文協さん、許してね。
Wed, 13 Dec 2023 - 28min - 196 - 【超緊急余談】なぜかOVER THE SUN(Ep.166)に潰されそうな俺達!
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 | Podcast on Spotify のEp.166を聞いて緊急でアンサー回を収録↓↓ https://open.spotify.com/episode/2MtUAIEO7eAQ73bJjAiOGh?si=yXkOlk4DRgGT0R1eErQasA おいスタッフ!!ポッドキャストウィークエンドで待ってるぜ!!
Fri, 08 Dec 2023 - 09min - 195 - 【緊急余談】OVER THE SUN(Ep.165)のおかげで第二章に突入できました
5年目にて番組の目的を失った僕らは、もう土俵際でした。 立ちあがるきっかけとなった回。 ↓ Ep.165 - TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 | Podcast on Spotify ポッドキャストウィークエンドで八朔ジュースを買って、 伊藤さんの音源もゲットしよう! 私は営農とサブカル合同ブースにいます。 Podcast Weekend 前夜の飲み会のお申込みはこちら 例のポッドキャストイベントの非公式前夜祭、参加申し込みフォーム (google.com)
Thu, 07 Dec 2023 - 16min - 194 - サラリーマン川柳的・農家川柳を探せTue, 05 Dec 2023 - 21min
- 193 - 産直出荷と運動会の歌 / 八朔ジュース購入者お便り紹介
エピソードトーク。
ひょんなことからまたNHKに出ることとなったこうへい。
どうやら産直から出荷依頼されていたようで…。
八朔ジュース購入者によるフツオタ読み。10月収録のものが今にずれ込んでしまいまして…。
伊藤さんのはっさくジュース↓ 搾りたて★ジュースでいつでもあの味を!爽やかで濃厚★さつき八朔100%ジュース|加工食品の商品詳細|ポケットマルシェ|産直(産地直送)通販 - 旬の果物・野菜・魚介をお取り寄せ (poke-m.com)
以下自動書き起こし
00:01 テレビ出演の話 00:13 農産物の出荷 01:18 再復活の要望 04:12 保険の登録が切れている可能性 05:18 運動会の歌 07:50 家に電話がかかってきた 08:07 運動会の歌についての取材 11:01 その人前のそのポッドキャストについて 11:06 関西でも流すっていう話にちょっとなったんですよ 13:55 NHKで取材を受けること 14:17 忘れていた発送 16:43 有料コンテンツの無料化について 16:53 収録編集の大変さと応援 19:18 下ネタのない収録分について 19:26 番組の軌道修正 22:34 話の内容 23:06 栽培のこだわり この話は、副店長が再び産直市場で働くことになり、話者が副店長を支援する様子を描いています。その間に、NHKの取材があり、和歌山県の運動会で歌われる特定の歌について話されました。最後に、このエピソードを面白いと思った人は、この話を聞いてみることをおすすめします。
Thu, 23 Nov 2023 - 25min - 192 - ポッドキャストウィークエンド前夜は新宿で懇親会!
※この収録は11月頭に行われました。 栽培に苦しむ農家事情が垣間見える雑談回。 Podcast weekendイベントの前夜祭【非公式】 12/15 18:30〜20:30 場所:YONAYONA BEER WORKS 新宿東口店 参加番組:営農とサブカル よるののうか 植物マナブラジオ 道草を食む 双子の戯言…等 ポッドキャスターさん!リスナーさん! 関東圏の方!イベント前入りの方! ポッドキャストについて語る懇親会しましょー! 応募フォーム↓ https://t.co/DokPAdVmf0 伊藤さんとこのみかん↓ 濃厚&酸味がおいしい!機能性表示食品の有田みかん★骨の健康に★薄皮が薄い早生 | いとうふぁーむ (旧 伊藤農産 #ポケマル https://poke-m.com/products/380836 以下自動書き起こし 00:01 ホタテパウダー 01:02 ホタテパウダーの炎上記事と農業新聞の調査 01:35 アムウェイとマルチ商法の関係 04:41 合同ブースの紹介とイベント参加の案内 05:13 収穫の話とオフ会の募集 07:41 カメムシの被害 08:53 異常な味のもの 10:07 なってないやつ 11:25 お米の二毛作 12:21 お米の重要性と票数に関する話 12:58 東京のニュースについて 13:11 夏野菜と冬野菜の栽培について 14:05 背丈くらいまであるような 14:14 これえげつないですか 16:11 生産年の困難さ 16:19 柿の味の話 16:26 みかんの味の話 16:35 商品のURL 16:43 近況 16:44 肥料の話 17:00 配合肥料の話 17:36 変化した時代 17:41 価格の変化 17:50 配合肥料の使用 17:55 配合肥料の利用の話 18:15 農家の雑談ということで 18:22 紀州てまり柿について
Mon, 20 Nov 2023 - 20min - 191 - スルーできないJA農産物商標甲子園【農協はダジャレ好き?】
農協や農家のセンスによって名付けられている農産物の商品名。
商標としても登録されているものも多く、
なんとその数、3426件(JA出願の農産物商標のみ) 独自のセンスで命名されているものも多く、正直スルーできないので、いっそのこと最もスルーできないJA農産物商標を決めようじゃないかという企画。
以下自動書き起こし
このトランスクリプションでは、農産物商標甲子園の話題が取り上げられています。このイベントでは、地域の農協が出荷する農産物につけられる商標が競われます。商標には地域の特産品や独自のネーミングがあり、興味深い商標が多数存在します。様々な地域の代表者が選ばれるプロセスも行われており、今回の北海道東北ブロックでは、「黒い恋人」と「生きてる」という商標が候補に挙がって話題となっています。他にも「受験合格米」といった奇抜な商標もあります。商標は10年ごとに更新する必要があり、更新費用もかかります。関東ブロックでは、「赤い恋人」というトマトの商標や、ミニトマトや目型塩 00:01 JA農産物商標甲子園 00:17 農協の持っている商標 03:07 違和感 03:24 生きてる 05:35 なぜニラであるのか? 06:20 全国農業共同組合連合会での撮影ともがみ広域ニラ部会の統一ブランド名について 07:46 お金を支払い続けることと更新 08:27 三年二組実るくんはミニトマト 10:18 借金なしで商標を取っている大豆の名前 10:49 誘惑の瞳 12:58 光と風と水のハーモニー 13:22 松本一本ネギ曲がりちゃん 15:30 農業についての共通の問題 15:56 糖度センサーで計測された梨と桃 16:19 ガチトマトと栄養機能性食品登録 16:55 北陸東海ブロックの農産物 17:18 激戦区 17:24 光と風と水のハーモニー 19:26 関西ブロック 20:53 中国四国ブロック 22:01 どっちも言いにくいけどね 22:41 代表じゃあ1個1個挙げていきます 25:18 達者DE菜 25:26 ニラとトマト
Fri, 17 Nov 2023 - 27min - 190 - JA農産物地域ブランドランキング【最も調べられている地域団体商標はどこ?】
農協が取得している「地域団体商標」の数はなんと154件。
その全ての情報をgoogleキーワードプランナーに投げ込み、ランキングを作成。googleの検索数を基に地域ブランドの力を調査する企画。
今回はそのトップ10を発表。
以下自動書き起こし 00:01 二人の無知さと回の意義判断 00:19 JA農産物地域ブランドランキング 00:36 地域団体商標と有田みかんの説明 04:47 地域団体商標について 05:20 地域団体商標のランキング 07:26 カリア 08:42 南郷トマト 10:26 和歌山みかん 11:02 稲城の梨 13:11 地域団体商標と有田みかんについて 14:02 淡路島玉ねぎについて 16:32 真穴みかん 16:43 この2つの地区で生産されているみかんがより良いということで別名でマーナみかんになってるんですよ。 17:31 西岩は一応マーナと西岩とこの2つの商標でトップ10に入ったっていう。 21:15 地域団体商標の先駆者 21:27 宇和沼さん越し光の商標取得
Wed, 08 Nov 2023 - 23min - 189 - 農業粗品・品評会【後編】feat.植物マナブラジオりょーやん
前編では農薬計量グッズ、手袋・タオル、帽子とよくある農業粗品を紹介、後編ではさらにたっぷりとニッチな農業粗品を紹介、さて、農家にとって最も嬉しい農業粗品は何になったのか―― 後編もどう考えても画像あった方がよかったのでビデオポッドキャスト対応 ↓よく登場する仲良しポッドキャスターりょーやんの番組 植物マナブラジオ | Podcast on Spotify ↓りょーやんのX りょーやん@植物マナブラジオ(@plantmanabu)さん / X (twitter.com) 以下自動書き起こし このエピソードでは、二人の農業関係者が農業の関連グッズを審査している様子が伝えられています。まず注目されたのは、農薬関連のイベントで配布されている特別なボールペンと、病害中雑草図鑑でした。ボールペンは農業業界のキャラクターがデザインされており、一般の人々からも人気がありますが、キャラクターが邪魔になるという意見もありました。一方、病害中雑草図鑑はコストがかかるため数が限られており、農業関係者にとっては便利な情報源とされています。二人の審査では、ボールペンにはそれぞれ80点と89点が与えられ、図鑑には79点と91点が与えられました。二人は意見が異なりましたが、どちらのグッズも農業関連の有用性について議論していました。このエピソードは、農業に興味のある方や農業業界のグッズに興味のある方にとって興味深い内容です。 00:01 画像があった方が良い 00:05 Spotifyでビデオポッドキャストに対応しています 02:23 キャラ付きのボールペン 02:55 ボールペンの実用性 04:34 押してきたんで 05:05 病害中雑草図鑑 06:40 図鑑 06:52 病害中雑草図鑑 09:14 農家の最大公約数の情報になるんで 09:19 果樹に特化した図鑑であることってまあないんですよ 11:55 ヤンヤンブランドが変わった 13:56 欲しいですね 14:58 田んぼの中初期 15:01 中高期助走材 18:31 食べ物の怖さ 19:12 農薬のキャラクターノート 21:54 使い方とデザイン 23:52 ティッシュペーパープロシャツ 25:00 毛取るやつ 25:13 一番高かったのか 28:40 すぐ手に入れてください
Sun, 29 Oct 2023 - 28min - 188 - 農業粗品・品評会【前編】feat.植物マナブラジオりょーやん
農家が備品を買う時にちょくちょくもらえる「農業粗品」
定番ものからレアものまで、一挙紹介し、農家にとって最も嬉しい農業粗品は何なのかを勝手に品評するコンテスト。
どう考えても画像あった方がよいからビデオポッドキャスト対応。
↓よく登場する仲良しポッドキャスターりょーやんの番組 植物マナブラジオ | Podcast on Spotify ↓りょーやんのX りょーやん@植物マナブラジオ(@plantmanabu)さん / X (twitter.com) 以下自動書き起こし
00:01 ビデオポッドキャストに対応 00:17 農業素品品評会 03:24 画面共有させてもらいます。 03:41 じゃあ、素品ってたくさんあると思うんですけど。 07:11 嬉しい 09:18 タオルと手袋 10:06 手拭いの減少 10:32 タオルの種類 12:41 手袋とタオルの内訳 13:13 肥料と農機具 14:54 自転車の帽子のカラフルさについて 15:13 HB101という商品に関しては触れない 15:27 米農家を営んでいるメンバーのブリングバックさん 15:50 亀虫にバッテンマークをつける 15:57 漁屋で取り扱っていない帽子について 16:45 帽子の得点 17:14 私キャップ帽 17:45 JAの帽子 18:30 帽子の選び方 18:55 帽子の喜ばれるかどうか 19:17 農業者のキャップの使用 19:34 貰い物の帽子の使用 19:43 帽子の合わなさ 19:50 定番の反応 19:58 変わり種の帽子 20:10 マニアック素品とリッチしない点数 20:19 次回予告
Thu, 26 Oct 2023 - 20min - 187 - ポッドキャストウィークエンド出店決定!【告知多め】/俺にもありました
12月16日東京下北沢でのイベント、ポッドキャストウィークエンドでお会いしましょう!↓ Podcast Weekend 前日の12月15日 18:30~新宿のクラフトビールの飲める居酒屋にて合同オフ会を行います。リスナーさん気軽にどうぞ!詳細は↓ 例のポッドキャストイベントの非公式前夜祭、参加申し込みフォーム (google.com) 伊藤さんのはっさくジュースを買うなら↓ 搾りたて★ジュースでいつでもあの味を!爽やかで濃厚★さつき八朔100%ジュース|加工食品の商品詳細|ポケットマルシェ|産直(産地直送)通販 - 旬の果物・野菜・魚介をお取り寄せ (poke-m.com) 原宿のジャケギキのクラファンは↓ ポッドキャストアートイベント『ジャケギキ』 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp) 告知多いわ! 俺にもありました。 以下自動書き起こし 00:01 ルーラル電子図書館とは 01:06 発作ジュースの在庫不足 03:53 販売数についての反応 05:14 番組の評価と人気 07:22 マジでびっくりしたんよ 07:35 アフィリエイト張りまくり 10:10 湧いたこともあるよ 10:34 普段のこの番組らしさを保ちつつ 13:28 ポッドキャストの世界 14:19 オフ会とイベントの計画 16:22 農業人生の振り返りと共感の欠如 17:42 宮沢賢治との関連性について 20:01 心配しないで 20:02 病気の名前と正式名称 22:50 個人の特定とかじゃないですよ 23:13 偏見にまみれてるね 25:43 反応犯Xは 26:17 駆使したようなイメージ? 26:25 反応犯Xって 26:32 この言葉分からない人は反応 26:39 っていう言葉が農業界隈で 26:44 Xって 27:26 面白かったな
Fri, 20 Oct 2023 - 27min - 186 - 結婚するのは○○な人【農業専門婚活サポートのプロが来た】
農業専門の婚活サイトRaitai&結婚相談所の岩立友紀子さんがゲスト 農家婚活の実際について聞いてみた
以下自動書き起こし 00:00 Zoom音源となっていること 00:13 夜の農家ゲスト回と農家婚活について 00:42 ライタイの婚活サービスについて 04:34 農家の労働力と一般サラリーマンの違い 05:07 農家の特別なこととは 06:41 農家の価値観と婚活 08:41 農家の婚活事例 15:00 ご縁とお母さんとの関係性 16:34 地方での婚活結果と都会の婚活の違い 19:00 話の内容について 19:45 結婚相手の条件について 22:16 タバコの価格 22:52 自己評価とパートナー選び 25:29 年齢層高めの人になってくると介護や結婚についての考え方 25:48 産んでくれた人の介護についての意見 28:54 婚活の目的と年齢層についての考え方 30:01 地域や条件にこだわらず探すことの重要性 31:55 相手の条件や職業に対する過剰な意識の克服 33:50 ナコードの効果と変化の話 34:00 考え方の変化と現状の変化 34:46 来台の宣伝と料金について
00:00 Zoom音源となっていること 00:13 夜の農家ゲスト回と農家婚活について 00:42 ライタイの婚活サービスについて 04:34 農家の労働力と一般サラリーマンの違い 05:07 農家の特別なこととは 06:41 農家の価値観と婚活 08:41 農家の婚活事例 15:00 ご縁とお母さんとの関係性 16:34 地方での婚活結果と都会の婚活の違い 19:00 話の内容について 19:45 結婚相手の条件について 22:16 タバコの価格 22:52 自己評価とパートナー選び 25:29 年齢層高めの人になってくると介護や結婚についての考え方 25:48 産んでくれた人の介護についての意見 28:54 婚活の目的と年齢層についての考え方 30:01 地域や条件にこだわらず探すことの重要性 31:55 相手の条件や職業に対する過剰な意識の克服 33:50 ナコードの効果と変化の話 34:00 考え方の変化と現状の変化 34:46 来台の宣伝と料金について
Thu, 19 Oct 2023 - 38min - 185 - ボードン袋の俺にもありました
俺にもありましたのコーナー 自動書き起こし 00:01 共感さ、出来にくくない? 01:22 除草剤グリホサートとグリホシネートの違い 03:16 アンテナ張ってる理由 03:41 雨雲レーダーの信頼性 05:47 来いや来いや 05:58 農業の価値観 08:43 このコーナーに関する準備の重要性 08:55 スリップス(アザミウマ)に関する説明 11:31 俺にはありました 12:01 管理の重要性 12:32 一言で包括した意見 12:58 階段の数について 13:07 鹿の影響 13:13 イノシシと階段の関連 13:18 ピョンって飛び跳ねる 15:07 暴動袋 15:43 暴動袋の意味 17:22 農産物の加工について 18:01 YouTubeのチャット機能について 18:32 OPPについて 18:42 袋詰め農家について 18:52 勉強になった
Wed, 18 Oct 2023 - 18min - 184 - PR【#ジャケギキ】を応援しようfeat.むしゃラジいしかわ
コンテンツプロデュース:いしかわさん
<ポッドキャスト番組:趣味発見!むしゃむしゃラジオ>
趣味発見!むしゃむしゃラジオ on Apple Podcasts
あんまり知らない人:ジョン(連れられてきた)
<ポッドキャスト番組:営農とサブカル> Apple Podcast内の営農とサブカル
ポッドキャストアートイベント『ジャケギキ』のクラウドファンディングはこちら
↓ ポッドキャストアートイベント『ジャケギキ』 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)
みんなで応援しましょー!
こうへいのむしゃラジ出演回
↓ 趣味発見!むしゃむしゃラジオ:Apple Podcast内の#180 オンバトの頃からずっと芸人さんは僕らのヒーローなんです! #180 オンバトの頃からずっと芸人さんは僕らのヒーローなんです! - 趣味発見!むしゃむしゃラジオ | Podcast on Spotify
Tue, 17 Oct 2023 - 25min - 183 - 【育種を頑張った都道府県はどこだ!?】囲い込み品種ランキング【果樹】
各都道府県にて開発されている「オリジナル品種」。俗に"囲い込み品種”と呼ばれ、種苗法によって品種が守られている期間はその都道府県の農家だけに利益になるよう文字通り「囲い込み」されていることが多い。 しかし都道府県によってオリジナル品種への戦略、実力は様々。 最も育種と普及に尽力した都道府県はどこなのかを探求する。 ルール 10ha普及 1ポイント 50ha普及 2ポイント 100ha普及 3ポイント (10ha未満の普及では農家が期待していないとみなし0ポイント) さて、あなたのお住まいの都道府県は上位に入っているのか!? 以下自動書き起こし 00:03 囲い込み果樹品種ランキング 02:53 品種の登録と開発 03:59 都道府県のランキング 06:01 へぇー 06:30 山梨 08:13 みかんの品種 08:59 山形県 10:31 愛媛 10:44 寒平 12:26 長野のぶどう品種 12:36 クイーンルージュ 12:45 シナノリップ(リンゴ品種) 12:52 長野パープル(ぶどう品種) 13:06 長野のぶどう品種の普及率 13:19 長野パープルの範囲拡大 13:26 愛知県での植えられ方の変化 13:37 囲い込みの納管になった 13:37 囲い込みの解放年 13:45 長野パープルの戦略的な守備予報 13:54 東京のキウイフルーツと柿の品種 14:17 東京で開発されたぶどう品種 14:21 品種登録の延長についての話 14:52 東京ゼロポイントについての話 15:33 和歌山県についての話 16:11 1ポイントの奇襲手回りの話 16:17 NK14と桃や梅の品種の話 16:27 NKと南高の皮割りについての話 16:29 NK14の面積データ 16:37 みなべ21という梅の品種についての新発見 16:46 みなべ21の県内での知名度の低さ 17:06 和歌山県のポイント獲得での2位入賞 17:12 和歌山県の梅独占と他県の品種の少なさ 17:21 福井県のオリジナル梅品種作りの話 17:45 オリジナル品種です。 17:57 和歌山頑張ってんすよ。 20:10 ベニマドンナは3位 20:38 熊本県が育成を頑張った都道府県 22:36 品種ピックアップ(第9位〜第6位) 23:35 品種ピックアップ(第5位〜第3位) 24:39 その辺で止まること 24:53 第2位の寒平 24:56 寒平の面積 25:06 愛媛県の普及 25:15 面積あたりでの1位 25:24 第1位の火の豊か 25:28 熊本県開発 25:32 和瀬系統デコポン 25:32 面積 25:36 都道府県開発 25:41 デコポンの普及 25:48 白ぬいの面積 25:57 最後に触れる2点 26:01 都道府県別の売り上げ 26:09 果樹の売り上げ 27:03 お茶の開発 27:17 お茶のオリジナル品種 27:27 育種に関する役割分担 27:44 その他の面白い話題 27:48 香川県
Sun, 08 Oct 2023 - 29min - 182 - 生き残る農機具屋さん【農機具業界の闇が見えてくる】
このお話はフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。 草ボーボーの田んぼを稲刈りしてコンバインが故障するところからお話は始まります。 以下自動書き起こし 00:01 フィクションのお話と謝罪 00:53 稲刈り作業とトラブル 03:40 修理屋さんとの雑談 04:06 コンバインの輸出に関する話 06:31 草刈り木の売買と修理の話 08:26 農機具の流通問題と修理の需要 08:36 盗難の話とくぼた(クボタ)の需要 10:33 修理の話 11:18 メーカーでの勤務 14:09 息子の修理依頼 14:50 個人の農機具屋の苦労 18:06 修理の話 18:15 エンジンの動作確認 18:21 感謝の言葉 18:27 機械の取り扱い 18:40 丁寧な使い方 18:44 モーターに関する誤解 18:55 面白いエピソード 19:07 ストーリーやネタ化 19:11 フィクションの話 19:19 周辺に住んでいる人へのメッセージ 19:26 フィクションであることの強調 19:29 面白い話 19:31 機械に関する会話 この話は、ある修理屋さんのエピソードから始まります。話し手は農機具の修理をしているが、最近は農機具の売れ行きが芳しくないと嘆いています。話し手は、フィリピンでトラクターのことを「くぼた」と呼ぶことを知り、この言葉の起源や農機具の比較について語ります。彼はまた、メーカーの修理技師として働いていた経験を持ち、メーカーの力を強く感じています。また、話し手は個人的に農機具の修理をすることで、メーカーの強さを実感していると述べています。彼は、個人の農家や農機具店が真剣に修理や仕事に取り組む姿勢を讃えています。また、彼は機械修理の難しさや、様々なパターンがあることに触れ、修理には経験と信頼が必要であることを語っています。さらに、話し手はUSJのウォーターワールドのジェットスキーの修理エピソードを話し、自身が修理した経験を共有しています。この話は、農機具の修理に興味がある人や、個人の仕事に憧れる人におすすめのエピソードです。ぜひお聴きください。
Wed, 04 Oct 2023 - 19min - 181 - PR【コラボセット】はっさくジュース販売!【押し売りまーごめ】
【よるののうかコラボ】2種の八朔ジュースセット(1000ml&720ml) ラジオステッカー付 | 感動果物農家山本農園 (raku-uru.jp) ↑ここから購入をどうぞよろしくお願いします!! 押し売りまーごめ
Wed, 27 Sep 2023 - 08min - 179 - 農家婚活勝手にアドバイスしたら…【農家の婚活市場の所得】
子どもの頃の大鶴肥満(ママタルト)の顔写真が印刷されている「どういたしましてTシャツ」を着た。 購入したい方はこちら↓ どういたしましてTシャツ / ママタルト 大鶴肥満 ( ohtsuruhiman )のスタンダードTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ) JA青年部和歌山大会“青年の主張”へ。 講演会は「若手農家の婚活事情について」 Raitaiの岩立さんとのディスカッション企画 ホーム - Raitai (noukon.org) 農家は年収500万から打席に立てる。 悩む農家仲間。相談に勝手に答えるこうへい。 農業専門婚活サイトRaitai podcast https://open.spotify.com/episode/3nzBCzNyBW7Jvq68N0g8U4?si=Nz0tC8yYT-Oua3W6WCY5dg&fbclid=IwAR38NCVJavBlQ6Iw3QRYrjpsWrSd6QRshR5OWcLKWNHD4eHjElGbpwr6lJ8&nd=1 まーちゃんごめんね。
Fri, 15 Sep 2023 - 22min - 178 - 農業声優Machicoさんとお話したい【農業雑談】
だらだら農業雑談回 伊藤さんはMachicoさんとお話がしたいようです。 よるののうかが大きなものになりましたら呼べるかなぁ…。 Machicoさーん!! voicy公式からよるののうかが紹介されました↓ 自分の知らない世界を見てみませんか?和歌山の果樹農家のよるののうかさん、Jクラブの英語通訳りゅうさん | #Voicyデイリーピックアップ【毎朝7時更新】「Voicy Daily PICK UP!(VDP)」/ Voicy - 音声プラットフォーム 新しいカタチのラジオステーションNR9にも紹介されました↓ よるののうか|Podcasts|音声コンテンツのセレクトサイトNR9 ラウンドアップノズルが便利だ。和歌山県の企業開発でっせ。 Amazon | 日産化学工業 防除資材 ラウンドアップ専用ノズルULV5 人力・バッテリー用 | 散水ノズル こうへい、とにかく農業を教えてほしい。 和歌山の桃農家は交流が少なめ。 アライグマはからあげ君が好き。
Mon, 11 Sep 2023 - 40min - 177 - クイズ!盗難にはご注意を!【トラクターの盗まれ事情】Tue, 05 Sep 2023 - 37min
- 176 - 農業orアンパンマン【農業アイテムorキャラ名!?】
マン、ちゃん、さん、役職名、がつく商品が多いことから、 それは農業にまつわるものなのか(肥料、農薬、農機具、サービス等) アンパンマンの登場キャラクターなのかを当てる激ムズクイズ 参考文献 Amazon.co.jp: アンパンマン大図鑑プラス公式キャラクターブック : たかし, やなせ, トムスエンタテインメント, キョクイチ=: 本 伊藤さんの夏休みはさて収録されるのでしょうか…
Sat, 02 Sep 2023 - 36min - 175 - 大雨まいっちゃう【被害報告】/俺にもありました【農業の偏見】Tue, 15 Aug 2023 - 30min
- 174 - 「太郎」らしい太郎選手権【力強い農機具は!?】
農業界でメーカージャンル問わずやたらと名付けられている「○○太郎」 そもそも、「太郎」という名づけの理由は人間の場合で言うと 「男らしさ」 「ヒーロー感」 「頼りがいのある」 の三つに集約されている。 この三つを“太郎らしさ”と定義して 最も太郎らしい「農業界の太郎」は何なのかを決定する選手権 エントリー太郎の数なんと87(よるののうか調べ) その中から予選会を勝ち上がった12の太郎が勝ち残り戦を繰り広げていく――
Wed, 14 Jun 2023 - 25min - 173 - 「太郎」イマジネーション【農業界は〇〇太郎だらけ!】
本編14:01~
ゲスト:農筋ラジオ | Podcast on Spotify 上田さん
よるののうか大好きリスナーさん
和歌山県日高町にて野菜栽培をされている
農業界には○○太郎が多いことに気づいた
太郎だけで想像して当てるクイズができるのではないかと考えた
太郎イマジネーション
伊藤さんの特技は「太郎」
Thu, 08 Jun 2023 - 47min - 172 - 小林製薬っぽい肥料選手権【後編】【肥料業界大手7社】Wed, 31 May 2023 - 20min
Podcasts similares a よるののうか ~農業バラエティ~
Global News Podcast BBC World Service
El Partidazo de COPE COPE
Herrera en COPE COPE
Es la Mañana de Federico esRadio
La Noche de Dieter esRadio
Hondelatte Raconte - Christophe Hondelatte Europe 1
おはなし読み聞かせ【日本語のおへや】 Hachidori
The Bite size Japanese Podcast nihongo_layla
Okkei Japanese Podcast Okkei Japanese
La rosa de los vientos OndaCero
Más de uno OndaCero
La Zanzara Radio 24
Espacio en blanco Radio Nacional
L'Heure Du Crime RTL
El Larguero SER Podcast
Nadie Sabe Nada SER Podcast
SER Historia SER Podcast
Todo Concostrina SER Podcast
安住紳一郎の日曜天国 TBS RADIO
日本語の聴解のためのPodcast あかね的日本語教室
本が読みたくなるラジオ コヤ
【最新回のみ】アンガールズのジャンピン[オールナイトニッポンPODCAST] ニッポン放送
石川澪のみおっちらじお♡ ラジオクロニクル,石川澪,Radio Chronicle,Mio Ishikawa
「話し方」のハナシ 高山ゆかり(話し方講師)