Filtra per genere

TBSラジオ「Meet Up」

TBSラジオ「Meet Up」

TBS RADIO

起業家(アントレプレナー)は私たちの生活をより豊かにする商品やサービスを世に生み出す存在です。社会を変えようと高い志をもって、誰もが「無理だ」ということに挑戦する人たち。DeNA、オイシックス、フレッシュネスバーガー……。誰もが知る企業や日常的に使うようになったサービスも、最初は何もないところから生まれました。はじめの一歩を踏み出すのは、決して簡単ではありません。新しいアイデア、資金の捻出、共に歩んでくれる仲間、あるいは、ピンチに陥ったとき、形成を逆転されるための閃きや踏ん張り、手を差し伸べてくれる人。起業家たちが今日に到るまでには、多くの meet up (出会い)があったはずです。本番組では、そんな起業家たちの数々の「meet up」について聞くことで、日々の仕事や生活の中で悩んでいることへのヒントや、自分もはじめの一歩を踏み出してみよう、という勇気や元気がもらえる番組です。TBSラジオで2021年1月から2022年9月まで放送。制作:TBSラジオ

90 - 将棋棋士の羽生善治さんをお迎えした最終回。羽生さんのこれまで、そしてこれから。
0:00 / 0:00
1x
  • 90 - 将棋棋士の羽生善治さんをお迎えした最終回。羽生さんのこれまで、そしてこれから。

    羽生善治さん:

    1971年生まれ、埼玉県出身。 小学1年の時に将棋を始め、6年の時に「小学生名人戦」で優勝するなど 頭角を現す。 1982年、プロ棋士の養成機関『奨励会』に入会し、 史上三人目となる「中学生棋士」となる。

    その後は、将棋界のあらゆる歴史を塗り替えていく大活躍を見せ、 19歳で初のタイトル(竜王戦)を獲得すると、 25歳の時には、将棋界で史上初となる、当時の七大タイトルを完全制覇し、 日本中に「七冠フィーバー」を巻き起こす。

    さらに、2017年には七大タイトル全ての「永世資格」を達成し、将棋界初の「永世七冠」を達成するという 偉業を成し遂げる。

    今年6月には、こちらも将棋界で史上初の「1500勝」を達成。 これまで獲得したタイトル99個も歴代最多数など、 長く第一線で活躍。 また、2017年には、将棋界初の「国民栄誉賞」を受賞。

    Sat, 24 Sep 2022 - 22min
  • 89 - 今回と次回は番組最後のゲスト、将棋棋士の羽生善治さんをお迎えしました。前半は、“羽生さんの現在・将棋の現在”。

    羽生善治さん: 

    1971年生まれ、埼玉県出身。 小学1年の時に将棋を始め、6年の時に「小学生名人戦」で優勝するなど 頭角を現す。 1982年、プロ棋士の養成機関『奨励会』に入会し、 史上三人目となる「中学生棋士」となる。

     その後は、将棋界のあらゆる歴史を塗り替えていく大活躍を見せ、 19歳で初のタイトル(竜王戦)を獲得すると、 25歳の時には、将棋界で史上初となる、当時の七大タイトルを完全制覇し、 日本中に「七冠フィーバー」を巻き起こす。 

    さらに、2017年には七大タイトル全ての「永世資格」を達成し、将棋界初の「永世七冠」を達成するという 偉業を成し遂げる。

     今年6月には、こちらも将棋界で史上初の「1500勝」を達成。 これまで獲得したタイトル99個も歴代最多数など、 長く第一線で活躍。 また、2017年には、将棋界初の「国民栄誉賞」を受賞。

    Tue, 20 Sep 2022 - 21min
  • 88 - アートをシェアするビジネスとは!?「株式会社ANDART」代表取締役社長CEO 松園詩織さん

    松園詩織さん:

    神奈川県出身。大学時代に、アート系のスタートアップに参画。卒業後の2014年、「株式会社サイバーエージェント」に入社し、 新規事業責任者として企業のデジタルマーケティングに従事。

     その後、東京ガールズコレクションを運営する「株式会社W TOKYO」では、社長室として大手企業や行政、 国連との取り組みなど、多岐にわたるプロジェクトの企画運営に携わる。

     2018年9月、「株式会社ANDART」を設立し、翌年に日本初となる アート作品を複数の人で保有できる小口投資プラットフォーム 「ANDART」を立ち上げた。 コレクションの楽しさと投資体験をかけ合わせた アートの新しい楽しみ方を提案している。

    Mon, 12 Sep 2022 - 22min
  • 87 - キャリアの背景にあるのは頼まれ仕事!?妙心寺退蔵院 副住職の松山大耕さん

    松山大耕さん:

    1978 年生まれ、京都市出身。 京都にある600 年の歴史をもつ由緒あるお寺「退蔵院」の 長男として生まれる。 2003 年、「東京大学大学院・農学生命科学研究科」を修了。 大学院時代に僧侶との出会ったことから修行の道を志し、 埼玉県新座市にある、平林寺で 3 年半の修行生活を送る。 そして、2007 年より現在の「退蔵院」の副住職に就く。 また、お寺以外でも幅広く活動をされており、「観光庁Visit Japan 大使」や 「スタンフォード大学」の客員講師、「ダボス会議」に出席した他、 日本の若手宗教家を代表してヴァチカンで前ローマ教皇に謁見、ダライ・ラマ 14 世と会談するなど、世界各国で宗教の垣根を超えて活動している。

    Mon, 05 Sep 2022 - 22min
  • 86 - ゲストは、妙心寺退蔵院 副住職の松山大耕さんでした

    松山大耕さん:

    1978 年生まれ、京都市出身。 京都にある600 年の歴史をもつ由緒あるお寺「退蔵院」の 長男として生まれる。 2003 年、「東京大学大学院・農学生命科学研究科」を修了。 大学院時代に僧侶との出会ったことから修行の道を志し、 埼玉県新座市にある、平林寺で 3 年半の修行生活を送る。 そして、2007 年より現在の「退蔵院」の副住職に就く。 また、お寺以外でも幅広く活動をされており、「観光庁Visit Japan 大使」や 「スタンフォード大学」の客員講師、「ダボス会議」に出席した他、 日本の若手宗教家を代表してヴァチカンで前ローマ教皇に謁見、ダライ・ラマ 14 世と会談するなど、世界各国で宗教の垣根を超えて活動している。

    Mon, 29 Aug 2022 - 20min
Mostra altri episodi