Filtrar por gênero

早い!深い!日本の朝一番のニュース解説!
ラジオ局ニッポン放送が制作。あなたと一緒に作るニュース番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」
日本・アメリカ・中国・ロシア・韓国・北朝鮮・ヨーロッパ・アジア・・・
政治・経済・国際情勢まで当代一流の専門家が徹底解説、世界中で聴けます!
平日朝6時~8時までラジオ生放送
radikoライブはコチラ
https://radiko.jp/#!/live/LFR
※ポッドキャストはON AIRの編集&最速アップ版
/ #cozy1242 豪華論客が集結 日本最大級の討論イベント! \
青山繁晴、須田慎一郎、宮崎哲弥 飯田泰之、佐々木俊尚、髙橋洋一、峯村健司 小泉悠、高橋杉雄、東野篤子
飯田浩司のOK!Cozy up! 激論!有楽町サミットin東京国際フォーラム
6/25日・開催 チケット購入 http://w.pia.jp/t/cozyup/
Earlier! More detailed! The best morning news commentary of Japan!
The radio station, Nippon Broadcasting System produces
radio news program to make with your opinion, “Iida Koji’s OK! Cozy up! “
Politics,Economy, International situations......The leading specialists comment thoroughly!
Japan,the United States, China,Russia, Korea,North Korea,Europe, Asia etc.
You can listen to this program all over the world!
※Live broadcast on every weekdays from 6:00 to 8:00 am. (Japan time)
※The contents of Podcast are on-air editing & fastest up version.
- 1923 - 2023年9月22日(金)コメンテーター:須田慎一郎
9月22日(金)ニュース
▼関西ダービー 経済波及効果1000億円超え
▼日銀 金融政策決定会合
▼ゼレンスキー大統領 バイデン大統領と会談へ
▼岸田総理 新たな経済対策指示
▼アゼルバイジャン軍が勝利宣言
▼東芝 上場廃止へ
▼福島県応援企画ジャーナリスト
須田慎一郎See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 21 Sep 2023 - 1922 - 2023年 9月21日(木)コメンテーター:飯田泰之
9月21日(木)ニュース
▼8月貿易収支 2カ月連続赤字▼米FRBパウエル議長 金利据置き発表
▼岸田総理 国連一般討論演説「核兵器のない世界へ」表明
▼デジタル庁にマイナンバーの誤登録で行政指導
▼ライドシェア解禁論
▼神奈川県警 AI活用で交通安全取組
▼福島県応援企画 麹町「割烹 夢心邸」
コメンテーター
明治大学教授 経済学者
飯田泰之
#金利 #岸田総理 #国連 #核兵器 #デジタル庁 #交通安全 #福島See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 20 Sep 2023 - 1921 - 2023年 9月20日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
9月20日(水)ニュース
▼ガーシー元議員 初公判で謝罪
▼国連総会で一般討論演説
▼金融庁 損保ジャパンとビッグモーターに立ち入り検査
▼日米外相 台湾海峡の安定維持確認
▼「基準地価 2年連続上昇」
▼岸田総理、海外からの資産運用業参入を呼びかけへ
ニュースエンタメピックアップ
福島県応援キャンペーン「五色」
#ガーシー #金融庁 #岸田総理 #ビッグモーター #基準地価
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 19 Sep 2023 - 1920 - 2023年 9月19日(火)コメンテーター:秋田浩之
9月19日(火)ニュース
▼台湾空域に過去最多となる中国軍機103機が侵入
▼アメリカのブリンケン国務長官が中国の韓正国家副主席と会談
▼岸田総理大臣がきょうからニューヨークを訪問、国連総会に出席へ
▼中国の王毅外相が、ロシアを訪問。安全保障について協議へ
▼中国の、日本からの水産物の輸入額、67・6%減少
▼内閣改造の評価。各紙世論調査発表
日本経済新聞コメンテーター
秋田浩之
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 18 Sep 2023 - 1919 - 2023年 9月18日(月)コメンテーター:宮家邦彦
9月18日(月)ニュース
▼バイデン大統領が 21日に ゼレンスキー大統領と会談
▼北朝鮮・金正恩総書記が、ロシアのショイグ国防相と協議
▼木原稔防衛大臣、安全保障の対応は日米韓の協力が「基軸」 と発言
▼「大阪・関西万博」
▼ニッポン放送・SDGsWEEK 「フードロス対策を考える」
▼福島県応援キャンペーン
コメンテーター
宮家邦彦
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 17 Sep 2023 - 1918 - 2023年9月16日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの有本香さんと
ジャーナリストの葛城奈海さんに登場いただき、
「北朝鮮による日本人拉致問題」をテーマにお送りします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 16 Sep 2023 - 1917 - 2023年9月15日(金)コメンテーター:中川コージ
9月15日(金)ニュース
▼欧米企業 中国から投資先の切り替え続く
▼北朝鮮・ロシアとの首脳会談
▼第2次岸田再改造内閣が始動
▼中国の中央銀行 追加の金融緩和発表
▼新経済回廊
▼EU 中国製電気自動車の補助金調査へ戦略科学者
中川コージSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 14 Sep 2023 - 1916 - 2023年 9月14日(木)コメンテーター:合六強
9月14日(木)ニュース
▼中国 台湾と福建省の融合発展計画▼ロシア・北朝鮮 首脳会議 プーチン大統領は軍事協力と連携強化を表明
▼リビア大洪水
▼岸田総理 国連総会に出席表明 19日からNYへ
コメンテーター
二松学舎大学
国際政治経済学部 准教授
合六 強
#中国 #台湾 #ロシア #北朝鮮 #岸田総理See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 13 Sep 2023 - 1915 - 2023年 9月13日(水)コメンテーター:高橋洋一
9月13日(水)ニュース
▼国債 長期金利0.72%まで上昇
▼岸田総理きょう内閣改造へ
▼金総書記の専用列車 ロシア入り
▼「核のごみ 最終処分場」
▼中国・王毅外相、国連総会欠席か
#内閣改造 #岸田総理 #国債 #中国 #
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 12 Sep 2023 - 1914 - 2023年 9月12日(火)コメンテーター:峯村健司
9月12日(火)ニュース
▼中国の空母「山東」がきのう、台湾の南東沖を航行
▼北朝鮮の金正恩氏が、きょうプーチン大統領と首脳会談か
▼G20で、中国の李強首相と、アメリカのバイデン大統領が会談
▼アメリカ同時多発テロから、22年。ニューヨークで追悼式典
▼あす行われる内閣改造・自民党役員人事を前に、
岸田総理大臣が自民党の幹部と相次いで会談
コメンテーター
峯村健司
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 11 Sep 2023 - 1913 - 2023年 9月11日(月)コメンテーター:宮崎哲弥
9月11日(月)ニュース
▼G20サミット閉幕 首脳宣言を採択
▼ロシア政府主催 東方経済フォーラム開幕
▼7月実質賃金 前年同月比2.5%マイナス
▼「モロッコ地震」
▼内閣改造 岸田総理13日に実施へ
コメンテーター
評論家 宮崎哲弥
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 10 Sep 2023 - 1912 - 2023年9月9日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの有本香さんと
ジャーナリストの葛城奈海さんに登場いただき、
「尖閣諸島周辺の問題」をテーマにお送りします。
そして、今週のトピックと今後の見通しについて
トレーダーで、株ブロガーのhinaさんが解説。
https://ameblo.jp/hinapiyon/
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 09 Sep 2023 - 1911 - 2023年9月8日(金)コメンテーター:宮家邦彦
9月8日(金)ニュース
▼台風最新情報
▼秋本真利衆議院議員が受託収賄容疑で逮捕
▼岸田総理 東アジア首脳会議出席
▼台風13号 東海から関東上陸へ
▼ブリンケン国務長官 キーウのマクドナルド訪問
▼ロシア・北朝鮮 首脳会談開催か
▼防災特集 新幹線の地震対策外交評論家 内閣官房参与
宮家邦彦See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 07 Sep 2023 - 1910 - 2023年 9月7日(木)コメンテーター:飯田泰之
9月7日(木)ニュース
▼日銀 高田審議委員の発言について▼ガソリン2週連続最高値 きょうから補助金拡充
▼2024年度概算要求
▼岸田総理 ASEANに対し、デジタルや海洋など5000人の人材育成支援策発表
神奈川大学 法学部教授 大庭三枝
▼内閣改造
▼防災特集 東京都の地震に関する新たな取組み
コメンテーター
明治大学教授 経済学者
飯田泰之
#ガソリン #ASEAN #岸田総理 #内閣改造 #防災See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 06 Sep 2023 - 1909 - 2023年 9月6日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
2023年 9月6日(水)ニュース
▼京都アニメーション放火殺人事件 初公判
▼令和6年度の概算要求 一般会計総額過去最大▼中国向け水産物 7月の輸出額 2年半ぶり減少
▼ASEAN首脳会議開幕 中国の新しい地図に反発の声
▼大阪IR、2030年に開業延期
▼「日本版DBS」
▼北海道胆振東部地震から5年 現地リポート
コメンテーター
ジャーナリスト 佐々木俊尚
#地震 #防災 #ASEAN #中国 #水産物 #
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 05 Sep 2023 - 1908 - 2023年 9月5日(火)コメンテーター:ジョセフ・クラフト
9月5日(火)ニュース
▼アメリカの8月の雇用統計
▼辺野古工事を巡る裁判。沖縄県の敗訴確定
▼次の衆議院選挙に向けて、自民党・公明党が東京での選挙協力を復活
▼G20サミットに中国の李強首相が出席。習近平氏は欠席へ
▼軍事支援を巡り、北朝鮮の金正恩総書記が、
ロシアでプーチン大統領と今月会談か
▼インボイス制度を巡り、岸田総理大臣が鈴木財務大臣に
「事業者目線で執行するように」指示
▼防災特集:「進化する非常食」
※防災アドバイザー・高荷 智也
9/6水 コメンテーター
ジャーナリスト 佐々木俊尚
@sasakitoshinao
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 04 Sep 2023 - 1907 - 2023年 9月4日(月)コメンテーター:須田慎一郎
9月4日(月)ニュース
▼国民民主党・代表戦 玉木雄一郎氏が再選
▼中国による日本産水産物の全面禁輸 政府が新たに200億円の支援を調整
▼政府が旧統一教会の解散請求を検討
▼ASEAN関連会合 きょうから インドネシアで開催
▼台湾軍が アメリカ本土の軍事演習に参加
▼「対日戦勝式典」
▼防災特集:自衛隊ライフハック
※内田雄基アナウンサーによるレポート
9/5水 コメンテーター
経済アナリスト ジョセフ・クラフト
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 03 Sep 2023 - 1906 - 2023年9月2日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの有本香さんと
ジャーナリストの葛城奈海さんに登場いただき、
「建国の理念「八鉱為宇」」をテーマにお送りします。
そして、今注目の銘柄を深堀り解説
アレス投資顧問株式会社 代表取締役の阿部隆さんが解説。
https://ales-ia.com/
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 02 Sep 2023 - 1905 - 2023年9月1日(金)コメンテーター:飯田泰之 片岡剛士
9月1日(金)ニュース
▼来年度の税制改正
▼米個人消費支出の物価指数上昇
▼そごう・西武 売却決定
▼最低賃金 目標は時給1500円
▼岸田総理 水産業者の支援表明
▼関東大震災から100年コメンテーター
明治大学教授・経済学者 飯田泰之
前日本銀行政策委員会審議委員 片岡剛士
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 31 Aug 2023 - 1904 - 2023年 8月31日(木)Wコメンテーター:峯村健司、小泉悠
8月31日(木)ニュース
▼北朝鮮が弾道ミサイル2発発射▼ゼレンスキー大統領 日本と安保協定に意欲
▼西武池袋本店 スト決行
▼政府、中国の輸入停止巡りWTO枠組みで対応
▼中国「一帯一路」首脳会議10月開催へ
▼岸田総理 来月インドネシア・インド訪問へ
▼ガソリン価格最高値更新
▼総務省 十分な事前周知なしにNAVERに位置情報を提供したヤフーに行政指導
Wコメンテーター
峯村健司(キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員)
小泉悠(東京大学先端科学研究センター 専任講師)#北朝鮮 #ミサイル #ウクライナ #ガソリン #中国
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 30 Aug 2023 - 1903 - 2023年 8月30日(水)コメンテーター:野村修也、石川和男
2023年 8月30日(水)ニュース
▼処理水放出後、中国から相次ぐ嫌がらせについて
▼ジャニーズ再発防止チームが会見
▼7月の完全失業率 2.7% 6月より0.2ポイント悪化
▼ことし上半期の子どもの出生数37万1000人余り
▼岸田総理、ゼレンスキー大統領と電話会談 支援継続の方針伝える
▼トヨタ工場停止
▼「ガソリン補助金制度 延長」
▼法務省が共同親権導入案
コメンテーター
中央大学法科大学院教授・弁護士 野村修也
政策アナリスト 石川和男
#中国 #処理水 #嫌がらせ #ウクライナ #トヨタ #共同親権 #ジャニーズ #ガソリン
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 29 Aug 2023 - 1902 - 2023年 8月29日(火)コメンテーター:高橋洋一 須田慎一郎
8月29日(火)ニュース
▼ジャクソンホール会議閉幕
▼中国恒大集団の株式の取引再開。一時87%安まで下落
▼処理水放出後の中国からの嫌がらせについて
岸田総理大臣が「遺憾だ」と表明
▼北方領土の洋上慰霊、始まる
▼そごう・西武の労働組合が、ストライキ実施を通知
▼NTT法見直しへ、総務省が議論開始
コメンテーター
数量政策学者 高橋洋一
ジャーナリスト 須田慎一郎
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 28 Aug 2023 - 1901 - 2023年 8月28日(月)コメンテーター:宮崎哲弥 青山和弘
8月28日(月)ニュース
▼内閣支持率から見る岸田政権
▼「ジャクソンホール会議」植田総裁参加
▼処理水放水後のモニタリング結果を公表
▼アメリカ大統領選 共和党候補はトランプ氏優勢
コメンテーター
評論家 宮崎哲弥
政治ジャーナリスト 青山和弘
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 27 Aug 2023 - 1900 - 2023年8月26日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの峯村健司さんと
評論家の江崎道朗さんに登場いただき、
「国家安全保障と個人・企業」をテーマにお送りします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 26 Aug 2023 - 1899 - 2023年8月25日(金)コメンテーター:宮家邦彦
8月25日(金)ニュース
▼プリゴジン氏の搭乗機撃墜か?
▼北朝鮮 偵察衛星の打ち上げ失敗
▼原発処理水 海への放出開始
▼サウジアラビア 原油自主減産継続の可能性
▼BRICS 6カ国が加盟へ
▼米大統領選 共和党テレビ討論会を開催外交評論家 内閣官房参与
宮家邦彦See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 24 Aug 2023 - 1898 - 2023年 8月24日(木)コメンテーター:青山繁晴
8月24日(木)ニュース
▼北朝鮮ミサイル発射
▼ロシア墜落機の搭乗者プリゴジン氏死亡確認
▼福島第一原発の処理水放出
▼中国、不動産不況で遠洋集団にデフォルト懸念
コメンテーター
作家・自由民主党参議院議員
青山繁晴#北朝鮮 #ミサイル #プリゴジン #処理水 #中国
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 23 Aug 2023 - 1897 - 2023年 8月23日(水)コメンテーター:高橋洋一
8月23日(水)ニュース
▼植田日銀総裁が岸田総理と会談 大規模緩和修正を説明
▼岸田総理 ガソリン緩和策の延長へ 8月中の取りまとめを指示
▼処理水 早ければ明日24日放出開始へ 関係閣僚会議で決定
▼北朝鮮 24日から31日に 「人工衛星」打ち上げを通報
~軍事ジャーナリスト 黒井文太郎さん 電話つなぎ
▼BRICS首脳会議始まる ドルに頼らない貿易促進など議論
▼「恒大集団の破産申請」
▼自民党・茂木幹事長 東京の自民・公明相互推薦に期待
コメンテーター
数量政策学者
高橋洋一
#北朝鮮 #ミサイル #高橋洋一 #処理水
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 22 Aug 2023 - 1896 - 2023年 8月22日(火)コメンテーター:有本香
8月22日(火)ニュース
▼中国が利下げを発表
▼あさって24日にも処理水放出か、きょうの関係閣僚会議で決定へ
▼北朝鮮が「人工衛星」の発射を予告
▼子育て世帯におむつを宅配する行政支援
▼重要土地規制法の問題点
コメンテーター
ジャーナリスト 有本香
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 21 Aug 2023 - 1895 - 2023年 8月21日(月)コメンテーター:須田慎一郎
8月21日(月)ニュース
▼岸田総理 福島第一原発を訪問
▼7月消費者物価指数3.1%上昇
▼中国「恒大集団」アメリカ裁判所に破産申請
▼日米韓首脳会談 安全保障の連携強化で一致
▼「G20デジタル経済相会議」
▼自民党安倍派 新体制を発表へ
コメンテーター
ジャーナリスト 須田慎一郎
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 20 Aug 2023 - 1894 - 2023年8月19日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの峯村健司さんと
評論家の江崎道朗さんに登場いただき、
「DIMEと中国(台湾有事)」をテーマにお送りします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 19 Aug 2023 - 1893 - 2023年8月18日(金)コメンテーター:秋田浩之
8月18日(金)ニュース
▼ウクライナ情勢
▼中国・ロシア艦艇 沖縄本島と宮古島を通過
▼中国の報復関税
▼日米韓で専用回線開設
▼原発処理水 差し止め訴訟
▼安倍派 常任幹事会新設
▼モディ首相 経済発展を宣言日本経済新聞コメンテーター
秋田浩之See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 17 Aug 2023 - 1892 - 2023年 8月17日(木)コメンテーター:飯田泰之
8月17日(木)ニュース
▼東海道・山陽新幹線 長時間運休
▼アメリカFOMC 7月議事要旨
▼ガソリン 15年ぶり高値水準
▼岸田総理 アメリカ訪問 日米韓首脳会談
▼重要インフラ サイバー対策の拡大
▼中国 7月主要経済統 減少拡大
▼夏の交通安全特集 あおり運転
コメンテーター
明治大学教授 経済学者
飯田泰之#ガソリン #岸田総理 #サイバー対策 #中国 #新幹線 #あおり運転
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 16 Aug 2023 - 1891 - 2023年 8月16日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
8月16日(水)ニュース
▼ChatGPTについて、佐々木さん監修最新刊
▼4月から6月のGDP 実質の伸び率 年率換算でプラス6.0%
▼重要土地規制の第2弾開始 空港や原発含め161カ所
▼台風情報
▼終戦から78年 全国戦没者追悼式を開催
▼韓国ユン大統領 光復節で日韓安保協力を強調
▼文部科学省 夏休み明けを前に 悩みや不安抱える児童らへメッセージ
▼「夏の交通安全特集 自転車保険について」
コメンテーター
ジャーナリスト
佐々木俊尚
#台風 #終戦 #日韓 #自転車保険 #ChatGPT
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 15 Aug 2023 - 1890 - 2023年 8月15日(火)コメンテーター:峯村健司
8月15日(火)ニュース
▼7月25日に解任され、現在行方不明の
中国の秦剛国務委員兼外相とは、どんな人物か
▼日米韓外相が、オンライン会談を開催へ
▼台風7号が本州に上陸へ。近畿地方を縦断か?
▼中国が、タイと合同軍事演習、実施へ
▼終戦の日。全国戦没者追悼式
▼台湾副総統が、ニューヨークで講演
コメンテーター
峯村健司
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 14 Aug 2023 - 1889 - 2023年 8月14日(月)コメンテーター:宮崎哲弥
8月14日(月)ニュース
▼岸田内閣支持率について
▼円安進み一時145円台に
▼新型迎撃ミサイル 日米共同開発へ
▼台湾・頼清徳副総統 ニューヨーク訪問
▼自民党女性局フランス研修 政党交付金を考える
▼夏の交通安全特集「自転車のヘルメット着用」
コメンテーター
宮崎哲弥
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 13 Aug 2023 - 1888 - 2023年8月12日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの峯村健司さんと
評論家の江崎道朗さんに登場いただき、
「戦後レジームからの脱却」をテーマにお送りします。
そして、今週のトピックと今後の見通しについて
トレーダーで、株ブロガーのhinaさんが解説。
https://ameblo.jp/hinapiyon/
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 12 Aug 2023 - 1887 - 2023年8月11日(金)コメンテーター:宮家邦彦
8月11日(金)ニュース
▼日米韓首脳会談 年1回の定例化
▼アメリカ 中国への投資を規制
▼中国 日本への団体旅行解禁
▼北朝鮮に核の放棄を要求 74カ国が声明
▼アメリカとイスラエル 首脳会談開催
▼台湾副総統 アメリカへ出発コメンテーター
外交評論家 内閣官房参与
宮家邦彦See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 10 Aug 2023 - 1886 - 2023年 8月10日(木)コメンテーター:長島純
8月10日(木)ニュース
▼岸田総理に山口代表が、中国・習首席宛の親書を要請▼中国の日本の最高機密網に侵入 政府はアメリカ国防総省との情報共有を継続
▼台風最新情報 森田正光 @wm_morita
▼きのう長崎原爆の日 岸田総理 ビデオメッセージで核軍縮訴え
▼7月の世界平均気温
▼これからの宇宙安全保障の必要性
コメンテーター
NSBTシニア・ストラテジスト
長島純#中国 #長崎 #安全保障 #気温 #台風 #大雨
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 09 Aug 2023 - 1885 - 2023年 8月9日(水)コメンテーター:高橋洋一
8月9日(水)ニュース
▼自民党・麻生太郎副総裁が台湾を訪問、蔡英文総統と会談
▼6月の実質賃金 前年同月比1.6%減 15か月連続でマイナス
▼中国軍ハッカーが3年前に日本の防衛ネットワーク侵入
▼台風6号・台風7号 最新情報
▼政府、マイナンバーに関する総点検の中間報告を公表
▼「長崎原爆の日」
▼自民党茂木派 今日から研修会開催
コメンテーター
数量政策学者
高橋洋一
#自民党 #中国 #マイナンバー #賃金
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 08 Aug 2023 - 1884 - 2023年 8月8日(火)コメンテーター:奥山真司
8月8日(火)ニュース
▼サウジアラビアでウクライナの和平実現に向けた会議開催
▼中国海警局の船が、フィリピンの沿岸警備隊に放水。
中国側は正当な行為だと主張
▼台風6号の影響によって、九州南部・奄美で線状降水帯発生のおそれ
▼福島第1原発の処理水の放出時期について、日米韓首脳会談後に決定か
▼食料自給率が生産額ベースで過去最低
▼ニジェールの軍事政権が、「ワグネルに支援依頼」か
コメンテーター
奥山真司
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 07 Aug 2023 - 1883 - 2023年 8月7日(月)コメンテーター:ジョセフ・クラフト
8月7日(月)ニュース
▼岸田総理 マイナ保険証、デジタル化へ決意
▼埼玉県知事選挙 大野元裕さん再選
大野知事電話出演
▼広島原爆の日 平和祈念式典に111カ国参加
▼「秋本議員が自民党離党」
▼特別企画 関東大震災から100年
警視庁 池田克史副総監インタビュー
コメンテーター
ジョセフ・クラフト
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 06 Aug 2023 - 1882 - 2023年8月5日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー今回は、ジャーナリストの峯村健司さんと
評論家の江崎道朗さんに登場いただき、
「ウクライナ戦争を例に見るDIME」をテーマにお送りします。
そして、今注目の銘柄を深堀り解説
アレス投資顧問株式会社 代表取締役の阿部隆さんが解説。
https://ales-ia.com/
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 05 Aug 2023 - 1881 - 2023年8月4日(金)コメンテーター:高橋杉雄
8月4日(金)ニュース
▼気候変動と安全保障
▼ウクライナ侵略 殺害された民間人1万人超え
▼秋本衆院議員 多額の資金提供か?
▼広島・長崎市長 核のない世界呼びかけ
▼国民民主党代表選
▼台湾周辺での演習から1年コメンテーター
防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長
高橋杉雄See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 03 Aug 2023 - 1880 - 2023年 8月3日(木)コメンテーター:飯田泰之
8月3日(木)ニュース
▼日銀内田副総裁 金融政策発言▼米国債格付
▼岸田総理 マイナ問題あす会見
▼沖縄・奄美 台風情報
▼損保大手「企業の保険価格調整」で追加報告命令へ
▼維新 次期衆院選挙候補に向け9人擁立
▼国際健康安全保障・外交局
▼EU 日本産食品輸入規制撤廃
コメンテーター明治大学教授 経済学者
飯田泰之#国債格付 #マイナ問題 #維新 #輸入規制 #台風 #大雨
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 02 Aug 2023 - 1879 - 2023年 8月2日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
8月2日(水)ニュース
▼格差が広がる現代社会。
幸せに生きる一番の秘訣は、妬みを捨てること!?
▼6月有効求人倍率1.30倍
▼ふるさと納税額 9600億円余 過去最高
▼岸田総理 保険証廃止方針 丁寧に対応すると強調
▼維新馬場代表が台湾訪問
▼「デジタル村民」
▼ビッグモーター不正問題 政府、損保ジャパンを重点調査
コメンテーター
ジャーナリスト
佐々木俊尚
#ビッグモーター #損保ジャパン # 保険証廃止 #ふるさと納税
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 01 Aug 2023 - 1878 - 2023年 8月1日(火)コメンテーター:兼原信克
8月1日(火)ニュース
▼国会議員の海外視察。受け入れ側の対応
▼中国の改正反スパイ法施行から1カ月。
▼台風6号が、あす沖縄県の奄美に接近か?
▼岸田総理大臣が、日米韓首脳会談出席へ
▼台湾総統選挙出馬の、侯友宜氏が来日
▼ウクライナのゼレンスキー大統領がロシア国内への攻撃の増加を示唆
コメンテーター
兼原信克
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 31 Jul 2023 - 1877 - 2023年 7月31日(月)コメンテーター:須田慎一郎
7月31日(月)ニュース
▼ビッグモーター 国交省が一斉立ち入り検査
▼日銀 長期金利の変動幅の運用を柔軟化
▼大阪・関西万博 韓国が基本計画書を提出
▼「令和5年版防衛白書」
▼共産党・小池書記局長 委員長の長期在任批判に反論
コメンテーター
須田慎一郎
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 30 Jul 2023 - 1876 - 2023年7月29日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 29 Jul 2023 - 1875 - 2023年7月28日(金)コメンテーター:吉崎達彦
7月28日(金)ニュース
▼ビッグモーター不正請求問題
▼ヨーロッパ中央銀行 追加利上げ
▼日銀 金融政策決定会合
▼林外務大臣 インドやアフリカへ訪問
▼最低賃金 千円台で最終調整コメンテーター
双日総合研究所チーフエコノミスト
吉崎達彦See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 27 Jul 2023 - 1874 - 2023年 7月27日(木)コメンテーター:鈴木哲夫
7月26日(木)ニュース
▼野党 共闘どうなる▼政府 健康保険証 来年秋廃止方針変わらず
▼国交省 ビッグモーター聴取
▼米FRBパウエル議長 0.25%利上げ発表
解説:片岡剛士 @kataokagoushi▼人口動態調査
▼岸田総理 秋田大雨被害 必要な対策推進へ
コメンテーター
ジャーナリスト 鈴木哲夫
#保険証 #マイナンバーカード #ビッグモーター #FRB #利上げ #大雨See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 26 Jul 2023 - 1873 - 2023年 7月26日(水)コメンテーター:高橋洋一
7月26日(水)ニュース
▼自民党 NTTの完全民営化を検討
▼ビッグモーター社長辞任 不正陳謝、被害者に返金へ
▼基礎的財政収支 高めの成長でも2025年度赤字見込み
▼マイナンバーめぐる問題 きょう参議院で閉会中審査
~河野太郎デジタル担当大臣インタビュー
▼中国・秦剛外相 解任
▼ヨーロッパ・中東のデジタル化
コメンテーター
数量政策学者
高橋洋一
#マイナンバーカード #河野太郎 #高橋洋一 #ビッグモーター
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 25 Jul 2023 - 1872 - 2023年 7月25日(火)コメンテーター:有本香
7月25日(火)ニュース
▼来年1月の台湾総統選挙を巡り、最大野党、国民党の候補者決定
▼北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射。EEZの外に落下か
▼ウクライナのオデッサにある世界遺産破壊でユネスコがロシアを非難
▼性犯罪歴の照会、「日本版DBS」法案化へ
▼次の衆議院選挙を巡り、自民党が東京の5つの支部長を決定
コメンテーター
有本香
※電話
元航空自衛官・評論家 潮匡人
筑波大学教授 東野篤子
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 24 Jul 2023 - 1871 - 2023年 7月24日(月)コメンテーター:宮家邦彦
7月24日(月)ニュース
▼G20エネルギー相会合 共同声明採択見送り
▼先端半導体の製造装置 輸出規制を強化
▼秋田県大雨災害 被害を受けた現場からレポート
秋田市から新行市佳アナウンサー
▼「NATO・ウクライナ理事会」
▼令和臨調 発足1年記念大会 各党党首が出席
コメンテーター
宮家邦彦
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 23 Jul 2023 - 1870 - 2023年7月22日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの佐々木俊尚さんと
「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」代表の横田拓也さんに登場いただき、
「北朝鮮による拉致を忘れない」をテーマにお送りします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 22 Jul 2023 - 1869 - 2023年7月21日(金)コメンテーター:松井孝治
7月21日(金)ニュース
▼日本水産物の輸入規制
▼内閣府 物価上昇率を2.6%と予測
▼ロシア 穀物拠点を集中攻撃
▼大雨による被害
▼日米韓首脳会談
▼再雇用格差訴訟 最高裁差し戻し
▼岸田総理 菅前総理と会談コメンテーター
元内閣官房副長官・慶應義塾大学教授
松井孝治See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 20 Jul 2023 - 1868 - 2023年7月20日(木)コメンテーター:飯田泰之
7月20日(木)ニュース
コメンテーター
飯田泰之▼岸田総理 中東歴訪から帰国
▼マイナ問題 デジタル庁に立ち入り検査
▼秋田県知事 「激甚災害」指定要求へ
▼東京5小選挙区の立候補予定者
▼6月訪日客207万人 上半期1千万人突破
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 20 Jul 2023 - 1867 - 2023年 7月19日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
7月19日(水)ニュース
大雨情報
▼北朝鮮 弾道ミサイル2発を発射 EEZ外に落下と推定
▼カタールとLNG安定供給で協力確認 岸田総理、中東歴訪終え帰国へ
▼カルロス・ゴーン元会長がオンライン会見 名誉毀損等で日産を提訴
▼G20財務相・中央銀行総裁会議 閉幕 共同声明は見送り
▼京都アニメーション放火殺人事件から4年
▼こども家庭庁、『国民運動』を22日スタート
コメンテーター
ジャーナリスト
佐々木俊尚
#北朝鮮 #弾道ミサイル #京都アニメーション #カタール #岸田総理
#こども家庭庁 #カルロス・ゴーン
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 18 Jul 2023 - 1866 - 2023年 7月18日(火)コメンテーター:細谷雄一
7月18日(火)ニュース
▼ロシアの大統領報道官が、
ウクライナ産穀物の輸出めぐる合意の履行を、停止したと発表
▼後藤経済再生担当大臣が、イギリスのTPP加盟を歓迎
▼東北地方で再び大雨の恐れ。気象庁が警戒を呼び掛ける
▼岸田総理大臣がUAEの大統領と首脳会談。
脱炭素化に向け、「協力強化」を発表
▼アメリカのケリー大統領特使が、北京で気候変動問題を協議
▼台湾有事を想定し、国会議員らが政策を検証
コメンテーター
細谷雄一
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 17 Jul 2023 - 1865 - 2023年 7月17日(月・祝)コメンテーター:宮崎哲弥
7月17日(月・祝)ニュース
▼岸田総理 中東3か国を歴訪
▼秋田県で記録的大雨
引き続き川の氾濫や土砂災害などに警戒
秋田放送 井関裕貴アナウンサー電話出演
▼韓国大統領 ウクライナ訪問
▼TPP加盟11ヵ国 イギリス加入を正式承認
コメンテーター
宮崎哲弥
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 16 Jul 2023 - 1864 - 2023年7月15日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの佐々木俊尚さんと
「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」代表の横田拓也さんに登場いただき、
「日本政府がやるべきこと」をテーマにお送りします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 15 Jul 2023 - 1863 - 2023年7月14日(金)コメンテーター:宮家邦彦
7月14日(金)ニュース
▼防衛増税先送り
▼国連安保理 緊急会合を開催
▼日本産食品の輸入規制 撤廃へ
▼大雨被害 与野党が閉会中審査を開催
▼米中外交トップ会談
▼岸田総理 初の中東訪問
▼ニッポンの人材難・人手不足を考えるコメンテーター
外交評論家・内閣官房参与
宮家邦彦さんSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 13 Jul 2023 - 1862 - 2023年 7月13日(木)コメンテーター:合六強
7月13日(木)ニュース
▼米CPI発表 6月3. 0%上昇 12カ月連続で鈍化
▼北朝鮮 ICBM級弾道ミサイル発射 過去最長74分飛行
▼G7 NATO首脳会議で共同宣言
▼スウェーデンのNATO加盟問題が決着
▼NATO首脳会議閉幕 インド太平洋との連携強調
▼自衛隊人材確保に向けた報告書
▼米ケリー大統領特使16日から訪中 協力再開協議へ
コメンテーター
合六強#北朝鮮 #ICBM #NATO #自衛隊 #ケリー大統領特使
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 13 Jul 2023 - 1861 - 2023年7月12日(水)コメンテーター:高橋洋一
7月12日(水)ニュース
▼西村経済産業大臣が福島県漁連と面会
▼最高裁、トランスジェンダーの女性用トイレ使用制限は違法との判決
▼岸田総理 NATO首脳会議出席などでヨーロッパ訪問
▼NATO首脳会議始まる ウクライナ支援強化の方針
~ウクライナの国営通信社ウクルインフォルム通信の編集者、
平野高志 出演
▼「ASEAN外相会議」
▼高橋洋一に聞く 安倍晋三元総理とは
コメンテーター
数量政策学者 高橋洋一
#トランスジェンダー #岸田総理 #NATO #ASEAN #ウクライナ
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 11 Jul 2023 - 1860 - 2023年 7月11日(火)コメンテーター:奥山真司
7月11日(火)ニュース
▼安倍昭恵さん 今月17日から台湾を訪問。
台湾の蔡英文総統と面会へ
▼トルコのエルドアン大統領が、
スウェーデンのNATO加盟を認める意向を示す
▼きのう福岡県と大分県に、「大雨特別警報」発表
(電話)一般社団法人 日田市観光協会の黒木陽介さん
▼マイナンバー総点検完了時期について、8月上旬に公表
▼NATO首脳会議に合わせて、日韓首脳会談開催へ
コメンテーター
奥山真司
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 10 Jul 2023 - 1859 - 2023年 7月10日(月)コメンテーター:須田慎一郎
7月10日(月)ニュース
▼安倍元総理銃撃から1年
▼東京23区の6月の消費者物価指数3.2%上昇
▼ゼレンスキー大統領 停戦交渉は領土回復後のみ
▼中国で改正「反スパイ法」が施行
▼フランスの暴動
▼自民党安倍派 5人の議員を中心とした体制へ
コメンテーター
須田慎一郎
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 09 Jul 2023 - 1858 - 2023年7月8日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー
今回は、ジャーナリストの佐々木俊尚さんと
「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」代表の横田拓也さんに登場いただき、
「アメリカ訪問 国際協力」をテーマにお送りします。
そして、今週のトピックと今後の見通しについて
トレーダーで、株ブロガーのhinaさんが解説。
https://ameblo.jp/hinapiyon/
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 08 Jul 2023 - 1857 - 2023年7月7日(金)コメンテーター:峯村健司
7月7日(金)ニュース
▼メタ 短文投稿アプリ『スレッズ』開始
▼沖縄・玉城知事 福建省トップと会談
▼河野元衆院議長 中国・李強首相と会談
▼野田元総理 独占インタビュー
▼日韓首脳会談
▼中国が最も恐れた政治家・安倍元総理コメンテーター
キヤノングローバル戦略研究所主任研究員
峯村健司さんSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 06 Jul 2023 - 1856 - 2023年7月6日(木)コメンテーター:飯田泰之
コメンテーター:飯田泰之(明治大学教授・経済学者)
<ニュース>
▼名古屋港システム障害
▼福島第一原発処理水 海洋放出設備検査 あす合格へ
▼春闘の最終集計30年ぶり高水準
▼マイナ巡る閉会中審査 政府保険証の来年秋廃止譲らず
▼ゼロゼロ融資See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 05 Jul 2023 - 1855 - 2023年 7月 5日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
7月 5日(水)ニュース
▼現代のマスコミの世界観は?
▼IAEA報告書「国際安全基準と合致と公表
▼中露主導上海協力機構首脳会議 イランの正式加盟承認
▼菅前総理が印訪問
▼子ども世帯 初1千万割れ
▼「路線価」2年連続上昇 不動産価格高騰の背景
コメンテーター
ジャーナリスト
佐々木俊尚
#IAEA #上海協力機構 #路線価 #ニュース #佐々木俊尚 #ニュース
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 04 Jul 2023 - 1854 - 2023年 7月4日(火)コメンテーター:ジョセフ・クラフト
7月4日(火)ニュース
▼アメリカのメリーランド州で銃乱射事件
▼日銀短観 大企業製造業の景気判断が7四半期ぶりに改善
▼熊本できのう、線状降水帯が2回発生
※熊本放送 沖村考祐アナウンサーレポート
▼アメリカのバイデン大統領が、NATO首脳会議に出席へ
▼河野大臣の発言を巡り
松野官房長官がマイナカードの名称変更を否定
コメンテーター
ジョセフ・クラフト
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 03 Jul 2023 - 1853 - 2023年 7月3日(月)コメンテーター:宮崎哲弥
7月3日(月)ニュース
▼東京23区の6月の消費者物価指数3.2%上昇
▼ゼレンスキー大統領 停戦交渉は領土回復後のみ
▼中国で改正「反スパイ法」が施行
▼フランスの暴動
▼自民党安倍派 5人の議員を中心とした体制へ
コメンテーター
宮崎哲弥
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 02 Jul 2023 - 1852 - 2023年7月1日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー今回は、ジャーナリストの佐々木俊尚さんと
「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」代表の横田拓也さんに登場いただき、
「全拉致被害者の即時一括帰国の実現」をテーマにお送りします。
そして、今注目の銘柄を深堀り解説
アレス投資顧問株式会社 代表取締役の阿部隆さんが解説。
https://ales-ia.com/
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 01 Jul 2023 - 1851 - 2023年6月30日(金)コメンテーター:宮家邦彦
6月30日(金)ニュース
▼プリゴジン氏の反乱を総括
▼バイデン大統領 連日の言い間違えで外交に支障も
▼福島原発「処理水」IAEA事務局長が韓国やニュージランドなど3か国に説明
▼香港国家安全維持法 施行から今日で3年
▼日韓通貨スワップ 8年ぶりに再開
▼西日本豪雨から5年 豪雨災害と対策を考えるコメンテーター
外交評論家・内閣官房参与
宮家邦彦さんSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 29 Jun 2023 - 1850 - 2023年6月29日(木)コメンテーター:鈴木哲夫
6月29日(木)
コメンテーター :ジャーナリスト鈴木哲夫
<ニュース>
▼マイナンバーカードめぐる問題の閉会中審査 来月5日開催へ
▼自公 東京以外相互推薦で合意
▼プーチン ワグネルの活動費について全額国費と主張
⇒解説:合六強(二松学舎大学国際政治経済学部准教授)
▼安倍派会長
▼西日本豪雨から5年、豪雨災害と対策を考えるSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 28 Jun 2023 - 1849 - 2023年6月28日(水)コメンテーター:高橋洋一
6月28日(水)ニュース
▼ふるさと納税 基準見直し
▼自民と公明 次の衆院選で、東京以外は相互推薦に合意
▼韓国 いわゆる「ホワイト国」に復帰決定
▼ワグネルのプリゴジン氏、ベラルーシに入国か
~慶應義塾大学 総合政策学部 教授 廣瀬陽子
▼「内閣総理大臣秘書官」
▼「都市の水害対策」
スクープアップ枠
特集:西日本豪雨から5年「都市の水害対策」
~元山梨大学教授の末次忠司
#ふるさと納税 #ワグネル #ロシア #韓国 #自民党 #公明党 #豪雨
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 27 Jun 2023 - 1848 - 2023年6月27日(火)コメンテーター:有本香
6月27日(火)ニュース
▼ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の反乱を巡り、
中国外務省が談話を発表
▼次の衆議院選挙について
大阪維新の会の吉村代表が「まともな野党をつくる」と宣言
▼「ワグネル」の創設者プリゴジン氏
SNSで11分間の音声メッセージを公開
※電話:国際政治学者のグレンコ アンドリーさん
▼夏のダボス会議が、中国の天津できょう開幕
▼特集:西日本豪雨から5年。豪雨災害の対策を考える
※スタジオ:内田雄基アナウンサー(岡山県倉敷市真備地区のレポート)
コメンテーター
ジャーナリスト 有本香
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 26 Jun 2023 - 1847 - 2023年6月26日(月)コメンテーター:谷口功一
6月26日(月)ニュース
▼LGBT理解増進法が施行
▼ロシア民間軍事会社ワグネル モスクワへの進軍停止
東野篤子さん電話出演
▼福島第一原発の処理水放出
▼特集:西日本豪雨から5年 豪雨の対策を考える
ニッポン放送 内田アナウンサーレポート
コメンテーター
東京都立大学 法学部教授 谷口功一
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 25 Jun 2023 - 1846 - 2023年6月24日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー今回は、ジャーナリストの有本香さんと
イスラム思想研究者の飯山陽さんに登場いただき、
「これからの日本と中東」をテーマにお送りします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 24 Jun 2023 - 1845 - 2023年6月23日(金)コメンテーター:宮家邦彦・広瀬公巳
6月23日(金)ニュース
▼米中外相会談総括
▼潜水艇タイタン 一部見つかる
▼米印首脳会談 両国の狙いはいかに!?
▼78年目の「慰霊の日」
▼変わるイスラエルコメンテーター
外交評論家・内閣官房参与
宮家邦彦さん近畿大学教授・元NHKニューデリー支局長
広瀬公巳さんSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Fri, 23 Jun 2023 - 1844 - 2023年6月22日(木)コメンテーター:飯田泰之
コメンテーター
飯田泰之(明治大学教授・経済学者)▼日銀4月の金融政策決定会合
▼法案成立率97%で国会が閉幕
▼岸田総理マイナ対策強化指示
▼高浜原発一号機
▼バイデン大統領 習近平国家主席を「独裁者」と表現See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 21 Jun 2023 - 1843 - 2023年 6月21日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
6月21日(水)ニュース
▼政治の力とは何なのか?
▼マイナンバー 公金受取口座の本人確認厳格化 あさってにも開始
▼中国アリババ 張会長兼CEOが9月退任
▼ドイツと中国が政府間協議 気候変動対策などテーマに意見交換
▼イギリスでG7外相会合開催へ
▼「教員不足」
▼LGBT理解増進法23日施行 内閣府に担当部署
コメンテーター
ジャーナリスト 佐々木俊尚
#中国 #政治 #アリババ #教員 #LGBT #気候変動
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 20 Jun 2023 - 1842 - 2023年 6月20日(火)コメンテーター:奥山真司
6月20日(火)ニュース
▼物流業界の「2024年問題」
ヤマト運輸と日本郵便がメール便や小型荷物の配送で提携を発表
▼ウクライナの国防次官が、
反転攻勢で8つの集落が解放されたと述べる
▼アメリカのブリンケン国務長官と、
中国の習近平国家主席が北京で会談
▼北朝鮮の重要会議で、
衛星打ち上げ失敗について「最も重大な欠陥」と指摘
▼天皇皇后両陛下が、即位後初となる、外国への親善訪問
コメンテーター 奥山真司
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 19 Jun 2023 - 1841 - 2023年 6月19日(月)コメンテーター:須田慎一郎
6月19日(月)ニュース
▼通常国会21日に閉会へ
▼米ブリンケン国務長官 中国外相と会談
▼プーチン大統領 アフリカ首脳と会談
▼中国企業への技術情報漏えい
▼日銀 金融緩和策の維持を決定
コメンテーター
須田慎一郎
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 18 Jun 2023 - 1840 - 2023年6月17日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー今回は、ジャーナリストの有本香さんと
イスラム思想研究者の飯山陽さんに登場いただき、
「ニュースから見る「中東」」をテーマにお送りします。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 17 Jun 2023 - 1839 - 2023年6月16日(金)コメンテーター:野村修也・潮匡人・松井孝治
6月16日(金)ニュース
▼財源確保法案とLGBT理解増進法案がきょう可決・成立へ
▼北朝鮮が昨夜、ミサイル2発を発射 石川県沖のEEZ 内に落下
▼岸田総理が今国会での衆議院解散を見送ると表明
▼鉄道車両の防犯カメラの義務化
▼埼玉の県営プールの水着撮影会 協会側が中止要請を撤回して、謝罪コメンテーター
中央大学法科大学院教授・弁護士
野村修也元航空自衛官・評論家
潮匡人元内閣官房副長官・慶應義塾大学教授
松井孝治See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 15 Jun 2023 - 1838 - 2023年6月15日(木)コメンテーター:青山繁晴・峯村健司
6月15日(木)
ダブルコメンテーター青山繁晴&峯村健司▼習近平国家主席の『琉球』発言
▼陸上自衛隊 自動小銃発砲事件
▼岸田首相 内閣不信任決議案16日提出なら解散か
▼米ブリンケン国務長官 中国を訪問へSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 14 Jun 2023 - 1837 - 2023年 6月14日(水)コメンテーター:高橋洋一 高橋杉雄
6月14日(水)ニュース
▼ウクライナ ダム決壊から1週間 反転攻勢本格化か
▼岸田総理 衆議院解散について「情勢見極める」と説明
▼LGBT法案与党案の修正案 衆議院本会議で賛成多数で可決
▼NATO、日本・韓国・オーストラリア・ニュージーランドと新たな協力計画
▼日・米・フィリピン 16日に安保当局高官協議開催へ
▼「トランプ前大統領 出廷」
▼政府、初めての「宇宙安全保障構想」決定
コメンテーター
数量政策学者 高橋洋一
防衛研究所 防衛政策研究室長 高橋杉雄
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 13 Jun 2023 - 1836 - 2023年 6月13日(火)コメンテーター:須田慎一郎 宮崎哲弥
6月13日(火)ニュース
▼アメリカのトランプ前大統領の、機密文書持ち出し問題
▼きのうの東証株価指数、33年ぶりの高水準
▼岸田総理大臣が、河野デジタル担当大臣の更迭を否定
▼「参院のドン」青木幹雄元官房長官が死去
▼ウクライナメディアが「ロシア軍が東部でもダムを爆破した」と報道
コメンテーター
須田慎一郎 宮崎哲弥
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 12 Jun 2023 - 1835 - 2023年 6月12日(月)コメンテーター:飯田泰之 駒崎弘樹
6月12日(月)ニュース
▼少子化対策を考える
▼立民 内閣不信任案提出を見極め
▼米FRB 13日から金融政策会合開催
▼北朝鮮 衛星打ち上げ予告期間終了
▼共同親権 裁判所の判断で 父母の合意なしでの適用も議論
コメンテーター
飯田泰之 駒崎弘樹
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 11 Jun 2023 - 1834 - 2023年6月10日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー今回は、ジャーナリストの有本香さんと
イスラム思想研究者の飯山陽さんに登場いただき、
「現在の中東情勢」をテーマにお送りします。
そして、今週のトピックと今後の見通しについて
トレーダーで、株ブロガーのhinaさんが解説。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 10 Jun 2023 - 1833 - 2023年6月9日(金)コメンテーター:兼原信克
6月9日(金)ニュース
▼ゼレンスキー大統領 ダム決壊の被災地を訪問
▼骨太の方針 原案まとまる
▼北朝鮮 国際海事機関の対応を批判
▼入管法改正案 きょうにも成立へ
▼ASEAN 初の合同軍事演習開催へコメンテーター
元内閣官房副長官補
同志社大学特別客員教授
兼原信克See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 08 Jun 2023 - 1832 - 2023年6月8日(木)コメンテーター:飯田泰之
コメンテーター 明治大学教授・経済学者 飯田泰之
ニュース
▼4月の景気動向指数前月から上昇
▼政府「骨太の方針」原案発表
▼マイナンバー制度不備
▼OECD23年成長率予想引き上げ
▼改正空き家対策特別措置法
▼防衛産業への支援強化法案が可決See omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 07 Jun 2023 - 1831 - 2023年 6月7日(水)コメンテーター:佐々木俊尚
6月7日(水)ニュース
▼『ChatGPTはリベラルに偏りやすい』という記事について
▼4月の実質賃金 前年同月比3.0%減 13か月連続マイナス
▼ウクライナ南部ヘルソンのダム破壊、ウクライナはロシアを非難
▼入管法改正案めぐり 立憲民主党、法務大臣の問責決議案提出
▼「NATO東京事務所」
▼LGBT法案 衆議院内閣委員会で9日に審議入りの見通し
コメンテーター
ジャーナリスト 佐々木俊尚
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 06 Jun 2023 - 1830 - 2023年 6月6日(火)コメンテーター:ジョセフ・クラフト
6月6日(火)ニュース
▼OPECプラスが、原油減産の枠組みについて、
来年末までの延長を決定▼日経平均株価終値、バブル期後の最高値を更新
▼国会終盤へ。与野党が解散をにらみ、駆け引き激化
▼女性版 骨太の方針
▼アメリカ国務省高官が中国を訪問、
ブリンケン国務長官の訪中を調整かコメンテーター
ジャーナリスト ジョセフ・クラフト
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 05 Jun 2023 - 1829 - 2023年 6月5日(月)コメンテーター:宮崎哲弥
6月5日(月)ニュース
▼アメリカ5月雇用統計 前月比33.9万人増加
▼日米韓 北ミサイル情報共有へ
▼約3年半ぶり日韓防衛相会談開催
▼『天安門事件』
▼自民茂木幹事長 解散総選挙について「常在戦場」
コメンテーター
ジャーナリスト 宮崎哲弥
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sun, 04 Jun 2023 - 1828 - 2023年6月3日(土)「OK! Cozy up!週末増刊号」
1週間の放送を振り返る「Ok ! Cozy up!週末増刊号」
今週放送した番組の聞きどころや、
今後のニュースの予定などを新行市佳アナウンサーが紹介。
「OK!Cozy up!」コメンテーターがゲストと対談するコーナー今回は、ジャーナリストの有本香さんと
イスラム思想研究者の飯山陽さんに登場いただき、
「中東で起きている問題」をテーマにお送りします。
そして、今注目の銘柄を深堀り解説
アレス投資顧問株式会社 代表取締役の阿部隆さんが解説。
https://ales-ia.com/
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Sat, 03 Jun 2023 - 1827 - 2023年6月2日(金)コメンテーター:宮家邦彦
6月2日(金)ニュース
▼米下院 債務上限引き上げ法案可決
▼アジア安全保障会議
▼北朝鮮軍事偵察衛星 近日中にも2度目の打ち上げか
▼来年の米大統領選について
▼OPECプラス会合
▼“天安門の母”中国政府を批判コメンテーター
外交評論家 内閣官房参与
宮家邦彦See omnystudio.com/listener for privacy information.
Thu, 01 Jun 2023 - 1826 - 2023年6月1日(木)コメンテーター:永濱利廣
コメンテーター 永濱利廣
▼家庭電気料金が値上げ
▼5月の消費者態度指数3カ月連続で改善
▼政府北朝鮮の「軍事偵察衛星」の2回目発射へ警戒維持
→解説:防衛研究所地域研究部主任研究官・渡邊武
▼GX脱炭素電源法 ▼政府少子化対策の予算上積みで3.5兆円規模へSee omnystudio.com/listener for privacy information.
Wed, 31 May 2023 - 1825 - 2023年5月31日(水)コメンテーター:谷口功一
5月31日(水)ニュース
▼北朝鮮“ミサイル”すでに落下 日本に落下・通過の可能性なし
▼同性婚認めないのは憲法違反
▼原発60年超法成立へ
▼コロナ禍の飲食業、そして夜の街のこれから
コメンテーター
東京都立大学 法学部教授 谷口功一
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Tue, 30 May 2023 - 1824 - 2023年5月30日(火)コメンテーター:有本香
5月30日(火)ニュース
▼岸田総理大臣の長男・翔太郎秘書官が6月1日付で辞任
▼北朝鮮外務次官が
日朝高官協議について「会えない理由はない」と表明▼北朝鮮が、「人工衛星」の発射を通報
▼フィリピン沿岸警備隊が、日米と初の海洋演習を実施へ
▼自民、公明の選挙協力を巡り、きょう再び、幹事長会談開催
コメンテーター 有本香
笹川平和財団 上席フェロー 小原凡司
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Mon, 29 May 2023
Podcasts semelhantes a 飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast
BSフジLIVE プライムニュース BSフジ
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) COTEN inc.
上泉雄一のええなぁ! MBSラジオ
NHKラジオニュース NHK (Japan Broadcasting Corporation)
週刊 日経トレンディ&クロストレンド Nikkei Business Publications, Inc.
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 TBS RADIO
TBSラジオ「荻上チキ・Session」 TBS RADIO
安住紳一郎の日曜天国 TBS RADIO
アンガールズのジャンピン[オールナイトニッポンPODCAST] ニッポン放送
ザ・ラジオショー ニッポン放送
サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー ニッポン放送
笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ PODCAST ニッポン放送
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか! ニッポン放送
伊藤洋一のRound Up World Now! ラジオNIKKEI
町田徹のふかぼり! ラジオNIKKEI
オープニング - 大竹まことゴールデンラジオ! 文化放送PodcastQR
ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB 今週のスゴい人 文化放送PodcastQR
大竹のもっと言いたい放題 - 大竹まこと ゴールデンラジオ! 文化放送PodcastQR
大竹メインディッシュ - 大竹まことゴールデンラジオ! 文化放送PodcastQR
大竹紳士交遊録 - 大竹まことゴールデンラジオ! 文化放送PodcastQR
武田鉄矢・今朝の三枚おろし 文化放送PodcastQR
朝日新聞 ニュースの現場から 朝日新聞ポッドキャスト
「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史 長まろ&おが太郎
飯田浩司 The Daily News 飯田浩司