Filtrar por gênero

リサーチPod

リサーチPod

丸井グループ

リサーチから生まれる仮説と未来🌏 丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。 🌱語り手:丸井グループ青井さん、バリュークリエイト佐藤さん、研究員さいとうさん 🌱新米研究員がつぶやくTwitter:リサーチPod (@researchpod0101) https://twitter.com/researchpod0101

130 - #129 五月病と1年のサイクル
0:00 / 0:00
1x
  • 130 - #129 五月病と1年のサイクル

    🌏五月病:これって日本だけなのかな/世界の年度は4月じゃない/一斉に4月1日入社みたいなのもあんまりない/日本固有の傾向かもしれない/春の季節/🌏それぞれのサイクル:5月は決算発表の月/オンのモード/終わったら6月に株主総会/役員は株主総会が終わったら1年終わったねという感じ/時間のサイクルの違い/アナリストは決算発表のあとが忙しい/同じ1年でも人によってサイクルが違う/定期を買う人の行列/満員電車/非同期化/世の中の動きが同期していた/世の中の波に合わせないといけない生活を1ヶ月送って疲れがくる/同期から分散へ/選択肢が増えてきてる/五月病の統計はあるのかな/日本の社会システムの独特なものかも/部署や職業によってもリズムが違う/変化が職場だけの人もいれば引っ越して住む環境が変わったとか家族の入学入社とか転勤とか/聞いてる人の役に立たなくて申し訳ない/次回に続く…


    リサーチから生まれる仮説と未来🌏

    丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

    🌱語り手:丸井グループ青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)


    🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)


    🌱Podcastについての記事

    スタート時の記事はこちら

    100回記念の記事はこちら

    Fri, 10 May 2024 - 11min
  • 129 - #128 エポスポイントエールとポスト資本主義と場のデザイン力

    前回からの続き…🌏エポスポイントエール:ポイントの一部を自分が応援したい団体に寄付できる/還元率とは全く逆方向である意味ポスト資本主義的/背景にあるのはポスト資本主義的な経済活動じゃないとこれから行き詰まっちゃうよねという感じ/実験寺院寳幢寺でも若い人が在家の修行者が増えている/資本主義を全面否定するわけじゃないが変えていかないといけない/送り手と受け手みたいな関係が変わってきている/ファンダムエコノミーもポスト資本主義の大きな潮流のひとつ/仏教のロジック本当おもしろい/あなたという買い手がいるからわたしという売り手がいる/あなたがいるからわたしもいるということはあなたがいないとわたしもいない/つまりあなたもわたしも同じという結論になる/日本的なものを知らずに育っちゃったので勉強したいというのは分かる気がする/🌏場のデザイン力:/場のデザインにまつわる歴史的パターンはあるのかな/場のデザイン論/寺子屋/松下村塾/教える教わるじゃなくて一緒に学ぶ/いくつかの要因で場ができている/フィジカルなものと精神的なものはセット/明治維新で活躍した人の実家同士近い/地方の時代/シリコンバレーの企業が野中先生に相談したら「合宿をしたらいいんじゃないか」/取締役会合宿/歌うたう暇なかった/濃さと薄さと混ざり合いが大事/緩急のつけ方/身体知のバランス/場のデザインは大事


    エポスポイントエールについてはこちら

    応援したい団体に、応援したい分だけ ポイントを提供できる寄付サービス 「エポスポイントエール」を開始


    リサーチから生まれる仮説と未来🌏

    丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

    🌱語り手:丸井グループ青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)


    🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)


    🌱Podcastについての記事

    スタート時の記事はこちら

    100回記念の記事はこちら

    Fri, 03 May 2024 - 20min
  • 128 - #127 グリーンボンドと共創チームと場づくり

    前回からの続き…🌏グリーンボンド:グリーンボンド発行のお知らせ/太陽光発電所を丸井グループが開発する/UPDATER(みんな電力)/発電所を作るお金をお客さまから調達して金利をお支払いする/サステナビリティへの貢献と資産形成/応援投資のサステナビリティ版/みんな電力に契約すると自分が投資した発電所で作った電気を使える/おもしろい循環ができる/UPDATERの大石さんのコメントすごくいい/直接参加できる/広い意味でいうとこれも場づくり/関係性をデザインするのが場づくりだとするとこれも場づくりなのかな/COTENの株主懇親会も同じ/関係性を作っていきたいという意図/それを通じてどういう価値を作っていきたいのかという期待感やビジョン/かつての株主総会は関係性をできればつくりたくない/株主総会長いと怒られる時代/潮来の発電所/発電所にお客さんを招くイベントも/関係人口づくり/ポスト資本主義っぽい/脱炭素の課題を自分事で考えられる/選択肢が増えていく/共創チームが中心に動いている/ファイナンシャルインクルージョンの共創チームかなり強力/グリーンファイナンスフレームワーク/垣根やセクションでは説明できない/プロジェクト的な働き方/イニシアチブと共創チーム/意外と競争意識も強い/みんな成果を出したい/場のデザインを変えるとそういうところも変わる/次回に続く…


    資産形成と脱炭素社会の実現を両立!グリーンボンド発行決定のお知らせ

    応援投資第2弾 エポスカード会員さま向けデジタル社債


    リサーチから生まれる仮説と未来🌏

    丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

    🌱語り手:丸井グループ青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)


    🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)


    🌱Podcastについての記事

    スタート時の記事はこちら

    100回記念の記事はこちら

    Fri, 26 Apr 2024 - 11min
  • 127 - #126 将来世代と場づくり

    前回からの続き…🌏将来世代との場づくり:第4回FAG/大学生アクセラプログラム/場づくりとして今一番充実した場だと感じている/応募数過去最高/夢のような起業家メンターのみなさん/丸井の社員も伴走/将来世代共創推進部/長期インターンシップの大学生が司会/出入り自由な働き方が実現されてきた/マルイミライスクール/中学生向けのイベント/将来世代を含めたステークホルダーとの共創の場が丸井グループという企業/場から目に見えない価値が生まれてくる/組織開発は意図的に行うチームづくり/場のデザイン/それができる会社が人的資本としても伸びていくという仮説/場のデザインの中で身体性が重要/身体性を伴った情動的なコミュニケーション/オンラインが盛り上がるとオフ会がさらに盛り上がる/両方がふたつでひとつ/両方あると価値創造がしやすい/FAGは普段はオンラインでピッチはリアル/迫力や熱量が伝わる/ライフイズテックの監修/手作り感とライブ感/懇親会/いろんな立場の人が混ざっている/昨年参加して優秀賞を受賞した人が再度参加してくれた/もう一段飛躍したいのでまた応募/コンテストとしてではなく、純粋にアクセラレータープログラムとして活用してくれている/強化合宿みたい/起業家側からもアクセラは選べる中で2回参加というのは象徴的/楽しみしかない/日本の若者ってこんなに元気だったのかと思うような元気な人ばかり/次回に続く…


    FAGの記事はこちら

    学生たちの熱き挑戦!第4回「Future Accelerator Gateway」


    リサーチから生まれる仮説と未来🌏

    丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

    🌱語り手:丸井グループ青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)


    🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)


    🌱Podcastについての記事

    スタート時の記事はこちら

    100回記念の記事はこちら

    Sat, 20 Apr 2024 - 19min
  • 126 - #125 COTEN株主総会と場づくりと全体のデザイン

    🌏COTEN株主総会:総会っていうより懇親会/自己紹介タイムだけでも集まった価値があった/実験寺院寳幢寺で開催/松波龍源さんと深井龍之介さんのディープなトーク/先を見通すときのヒントが仏教なんじゃないか/示唆に富む今一番おもしろいトーク/野中先生にインタビューしたときの次くらいにメモ取った/実在論と認識論/認識論は心が大事/脳でなく身体を含めた心/身体を使って体感するのが大事/勉強と修行/武術体験/密教瞑想の手前の瞑想をやった/株主との関係性がユニーク/共に価値を創っていこうというメッセージ/🌏場づくりと全体のデザイン:場所の力を戦略的に活用する/京都/身体を使うワークショップ/終わったときにはまた会いましょう/昔の良かった要素で運動会が必ず出てくる/身体性/美化してるっていうのもありそう/当時はみんな憂鬱だった/行くと楽しい/でも来年楽しみになるわけじゃない/みんなで集まってっていうのは昭和だからできたのでは/今は「みんな」がもっと分散するんじゃないかな/部活みたいなやつ/サウナ部/次回に続く…


    リサーチから生まれる仮説と未来🌏

    丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

    🌱語り手:丸井グループ青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)


    🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)


    🌱Podcastについての記事

    スタート時の記事はこちら

    100回記念の記事はこちら

    Fri, 12 Apr 2024 - 17min
Mostrar mais episódios